close

2018.08.07

【金沢】11月のおすすめ観光スポット20選!定番から穴場まで

秋のなかでも晴天が多く過ごしやすい11月は、旅行にピッタリの時期。

ご当地グルメや新鮮な食材が並ぶ市場、歴史あふれる街並み、
アート好きなら見逃せない金沢21世紀美術館など
金沢をたっぷり楽しむ、定番から穴場の観光スポットまでご紹介します!

記事配信:じゃらんニュース
※紹介施設はじゃらんnet観光ガイドから抜粋しました

第7ギョーザの店

第7ギョーザの店
出典:じゃらん 観光ガイド 第7ギョーザの店

ギョーザの概念をくつがえす、もちもちのボリュームある皮にジューシーな具がポッテリと包まれた「ホワイト餃子」が有名。パリッと香ばしく焼き上げられたギョーザを目当てに、学生や根強いファンが店を訪れる。(じゃらん現地スタッフの耳より情報)

口コミ ピックアップ

第7ギョーザの店は金沢市にあるホワイト餃子が有名なお店です。皮がもちもちしていて、とても美味しい餃子です。テイクアウトもできます。
(行った時期:2017年10月)

千葉県野田市に本店があるホワイト餃子グループの、石川県唯一の店舗です。もちもちの皮とジューシーな具がとてもよくマッチしていて、非常に美味しい餃子でした。
(行った時期:2017年10月)

■第7ギョーザの店
[住所]石川県金沢市もりの里1-259
「第7ギョーザの店」の詳細はこちら

金沢港いきいき魚市

金沢港いきいき魚市
出典:じゃらん 観光ガイド 金沢港いきいき魚市

威勢のいい掛け声が飛び交う金沢港いきいき魚市では、金沢港をはじめ石川県内の漁港で水揚げされた捕れたての魚介類が販売されている。館内には漁業者や産地仲買人が直営する個性豊かな店が6軒そろい、旬の魚を存分に品定めできる。向かいのせり市では、活気あふれる朝せりや夜せりの様子も見学できる。
捕れたての魚を手に入れるならここ

口コミ ピックアップ

水曜は市場お休みだけど 土日はイベントもあったりして 生きのよい新鮮な魚介類を買える場所
しかし金沢駅から遠く 皆車で来場 アクセス見たらやはりバスの乗り継ぎのようで
私またもや自転車でえっちらおっちら 結構金沢駅から遠かったぁ
(行った時期:2014年11月)

カ二解禁になってから家族でカニを買いに行きました!コウバコガニを買いましたが、内子や味噌がたっぷり詰まっていて美味しかったです。ここはまだ地元の人が訪れることが多いので比較的値段は良心的だと思います。カニ以外にもさまざまな魚介類があるので見るだけでも楽しいです。
(行った時期:2015年11月)

■金沢港いきいき魚市
[住所]石川県金沢市無量寺町ヲ52
「金沢港いきいき魚市」の詳細はこちら

兼六園

兼六園
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_17201ah2140016713/photo/

小立野台地の西北端近くにあり、金沢城跡とは百間堀をへだてて相対している。江戸時代の代表的な回遊池泉式庭園で日本三名園の一つ。延宝年間(1673年~1681年)、五代藩主綱紀の時代に最初の庭が造られ、1822年(文政5年)十二代藩主斉広が竹沢御殿を建てるに際し、拡張整備を行い、さらに1837年(天保8年)、十三代藩主斉泰が竹沢御殿を壊して霞ガ池を造りほぼ現在の形となった。

兼六園の名は奥州白河藩主白河楽翁が宋の李格非の“洛陽名園記”にちなみ、宏大・幽邃・人力・蒼古・水泉・眺望の6つを兼備する名園であるとして命名した。その名に恥じず、10万平方mを超える園内には池や滝があり、曲水が造られ、日本海方面や医王山方面の眺望もすばらしい。

口コミ ピックアップ

やっぱり癒されますね、日本庭園の代表作ですよね。
広大な敷地と美しい景色に癒されました。行って見てください。
(行った時期:2015年11月)

ちょうど訪れた時期に、紅葉のライトアップを行っていました。昼間に一度散策し、用事を済ませてからまた夜のライトアップしてる時にチケットを持って入園しました。
入口からすぐの所は、混んでいましたが、奥の紅葉山は比較的人が少なく、山の上にある休憩所に腰かけて、ライトアップされた紅葉をうっとり眺めていました。
同じ赤でも様々なコントラストを感じられ、とても素敵な経験ができました。
(行った時期:2015年11月21日)

■兼六園
[住所]石川県金沢市兼六町1-4
「兼六園」の詳細はこちら

ひがし茶屋街

ひがし茶屋街
出典:じゃらん 観光ガイド ひがし茶屋街

金沢には「西」と「東」・「主計町」と3つの茶屋街があった。なかでもひがし茶屋街は料亭街となった現在でも、全体が保存区域になっているのでお茶屋建の家並みが続き、夜ともなれば三味線や太鼓の音が聞こえ、雅な伝統文化の世界を垣間見ることができる。金沢素囃子は金沢無形文化財に指定されている。

口コミ ピックアップ

家族3人で初めての金沢旅行で午後に訪問。
時間が止まったかの様な美しい風景に思わずうっとり(☆☆)
途中にお茶や和菓子を頂けるお店に立ち寄りひとやすみ。
また行きたいです!
(行った時期:2015年11月)

まさに小京都です。町並みが本当に素敵で、ずっといたくなります。オシャレな和風カフェが多いです。お値段はやや高めですが、とても落ち着いて居心地がいいですよ。
(行った時期:2015年11月)

■ひがし茶屋街
[住所]石川県金沢市東山
「ひがし茶屋街」の詳細はこちら

近江町市場

近江町市場
出典:じゃらん 観光ガイド 近江町市場

加賀百万石の台所として知られる「近江町市場」は、石川県金沢市の中心部にあり、主に生鮮食品などの食品と生活雑貨を扱う小売店が主体。
狭い地域に170店舗あまりが建ち並び、鮮魚、青果、精肉、かまぼこ、乾物、塩干、漬物、酒、駄菓子、惣菜、花、セトモノ、洋品雑貨など様々なものが販売されています。
お土産に生ものを購入したいという方には氷詰めをしてくれるサービスもあり、常に活気のある市場として観光客から人気も。
また、2009年4月には市街地再開発事業により、「近江町いちば館」が開業、こちらには73店舗が入居し、飲食店や食品売り場のほかにも近江町交流プラザがあります。

口コミ ピックアップ

市場はとても広く、市場で接客してくれた方々みんな優しくて良い雰囲気でした。
ちょうど越前がに解禁直後だったので、焼きがきが食べれず残念でした・・・
(行った時期:2012年11月8日)

多数の水産店があり、活気があり楽しいです。鮮魚の飲食店もありますが、肉屋さんや豆腐屋さん、果物屋さんなどもあり、普段の買い物にもよし!
(行った時期:2014年11月)

■近江町市場
[住所]石川県金沢市上近江町50
「近江町市場」の詳細はこちら

金沢21世紀美術館

金沢21世紀美術館
出典:じゃらん 観光ガイド 金沢21世紀美術館

現代美術を収蔵した美術館として、2004年10月に石川県金沢市に建てられた「金沢21世紀美術館」。
地上1階、地下1階建ての建物は、芝生の敷地の中央に、円形の総ガラス張りとして建てられ、全てが正面に見えるという不思議な構造に。
気軽に立ち寄ってもらえるようにとどの方面からでも入場することができ、無料で入れる範囲が広く、多数の作品を無料で鑑賞することも可能です。
また、収蔵作品の収集方針としては、1900年以降に制作された歴史的参照点となるような作品や、1980年代以降に制作された新しい価値観を提案するような作品、金沢にゆかりのある作家による新たな創造性に富む作品になっています。

口コミ ピックアップ

金沢に行くのであれば、絶対に抑えておきたい箇所かと思います。
ジェームズ・タレルのブルー・プラネット・スカイがお気に入りです。
夜に観られる企画もあるようなので、参加してみたいです。
(行った時期:2014年11月)

不思議な作品が沢山あり、見ていて癒される物ばかりだったり、飽きないデートスポットになると思います!
(行った時期:2009年11月14日)

■金沢21世紀美術館
[住所]石川県金沢市広坂1-2-1
「金沢21世紀美術館」の詳細はこちら

妙立寺(忍者寺)

妙立寺(忍者寺)
出典:じゃらん 観光ガイド 妙立寺(忍者寺)

俗称忍者寺。拝観は予約制。

口コミ ピックアップ

1ヶ月くらい前に9:00~の一番早い時間で電話で予約を入れました。。
当日は大雨で、屋根のある待合所みたいなところもありますが、みんな軒下で半分濡れながら待っています。
最初に本堂に座って一通りのお話と注意事項を聞き、20人くらいのグループに分かれて案内の方が他のグループと見学場所が重ならないように案内してくれます。

外国人には数か国語で書かれたお部屋毎の案内のガイドブックが渡されますが、どこのページを見ていいのか分からずに難儀している様子も見られました。
外国人対応としてガイディングレシーバーなど有ったら良いのにと、少し気の毒になりました。
「NINJA寺」というより「からくり寺」という感じです。
国内外からの観光客もそのつもりで行った方がいいですね。
「忍者」とは全く関係がないとお寺の方も言っていました。
(行った時期:2015年11月)

事前に予約をしないと内部の見学はできません。たくさんある仕掛けを説明してもらいながら1時間弱見て回りました。とても価値のある時間を過ごせました!
(行った時期:2014年11月)

■妙立寺(忍者寺)
[住所]石川県金沢市野町1-2-12
「妙立寺(忍者寺)」の詳細はこちら

金沢城公園

金沢城公園
出典:じゃらん 観光ガイド 金沢城公園

加賀藩前田家の居城だった金沢城は、五十間長屋や菱櫓が復元され、城址全体を公園として開放しています。

口コミ ピックアップ

兼六園の後に訪れましたが、金沢城公園はとても広いところでした。2015年の3月に整備された玉泉院丸庭園は珍しい石垣も見ることができるとても綺麗な庭園でした。
(行った時期:2015年11月)

兼六園に行く前に寄りました。
広くて空いていて散策に最適です。
城跡や大きな門と見所もたくさんありますよ。
(行った時期:2015年11月)

■金沢城公園
[住所]石川県金沢市丸の内1-1
「金沢城公園」の詳細はこちら

長町武家屋敷跡土塀

長町武家屋敷跡土塀
出典:じゃらん 観光ガイド 長町武家屋敷跡土塀

武家屋敷独特の武家窓がある長屋門や土塀、丁字路や袋小路などの城下町の遺構を残す。冬には土塀を雪から守るためこもが掛けられる。

口コミ ピックアップ

金沢は11月に入ると冬支度です。
兼六園の雪吊は有名ですが民家の庭木も雪吊します。
長町の武家屋敷の長い土塀も雪に備えて囲いをします。
私は雪吊の幾何学的な美しさより、生活感の濃い触れる囲いが好きです。
途中に野村家が有り屋敷内部と庭園が観れます。横に和菓子「たろう」の『カカオ羊羮』は絶品、向かいの和菓子「村上」は落雁、3軒程離れた「俵屋」の『じろ飴』は是非お土産に!因みに「たろう」では野村家の庭を眺めて休憩ができます。季節の上生菓子と抹茶のセットで一息ついて後半の散策へ。
(行った時期:2009年11月)

昔にタイムスリップしたかのように、連なる土塀がキレイで、ところどころにアクセサリーやお土産などのお店があって異空間だけどとても雰囲気がありました。
(行った時期:2015年11月6日)

■長町武家屋敷跡土塀
[住所]石川県金沢市長町
「長町武家屋敷跡土塀」の詳細はこちら

片町

片町
出典:じゃらん 観光ガイド 片町

香林坊から犀川大橋までの大通り。ファッションビルや昔からの老舗などさまざまな店が立ち並んでいる。一本裏通りへ入ると味処・酒処がひしめき合う界隈になる。

口コミ ピックアップ

金沢一の繁華街と考えています。
老舗のお店から若い方向けのお店まで何でもあるような気がいたします。
(行った時期:2015年11月)

とてもこじんまりとしていて、風情がある場所です。金箔のソフトクリームが美味しかったです♪旅の思い出に召し上がってみてはいかがでしょう
(行った時期:2015年11月)

■片町
[住所]石川県金沢市片町
「片町」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード