close

2016.09.19

秋ドライブで食べたい♪おすすめ旬グルメ~魚編~【関東】

だんだんと暑さが遠のき、過ごしやすい季節になってきましたが、それとともにさまざまな魚が旬を迎える秋。
今回は、秋のドライブ先で絶対に食べたい、旬のお魚が食べられるお店を関東エリアで厳選しました。
茨城県・ひたちなかの「戻りガツオ」、栃木県・那須烏山の「落ち鮎」、千葉県・銚子の「さんま」、神奈川県・三浦の「松輪サバ」、どれも美味しそうで、ついつい迷ってしまいます。
週替わりで行先を変えて、思い切って全種類制覇するのも、素敵です♪

戻りガツオ

脂肪分は初ガツオの10倍!?とろける味を求めて港町へ。

海鮮レストラン浜辺

まろやかな戻りガツオを生姜風味が程よく引き締める。

カツオの漬け丼 1350円 ※9月30日まで提供
海鮮レストラン浜辺
特製の生姜醤油だれを軽くカツオに絡めて、茨城県産コシヒカリの上にどっさりと
海鮮レストラン浜辺
那珂湊おさかな市場から徒歩1分ほどの春日ホテル内にある食事処

海鮮レストラン浜辺

その他のメニュー

「カツオの刺身」 980円 ※9月30日まで提供
「カツオのたたき」 1150円 ※9月30日まで提供

春~秋に提供する那珂湊のカツオ料理のなかでも、戻りガツオの時期は味わい濃厚。もっちりしたカツオに漬け丼の生姜だれがよく合う。

海鮮レストラン浜辺
TEL/029-262-3164
住所/茨城県ひたちなか市湊本町11-4 春日ホテル1階
営業時間/11時~LO20時30分
定休日/不定
アクセス/東水戸道路ひたちなかICより8分
駐車場/60台
「海鮮レストラン浜辺」の詳細はこちら

ヤマサ水産お魚センター店 和風レストラン やまさ

水産問屋の直営店だから素材の目利きは申し分なし!

カツオ造り定食 1296円 ※10月31日まで提供
ヤマサ水産お魚センター店 和風レストラン やまさ
鮮度がいいから香り爽やかな刺身は脂がにじんでキラキラ。定食はアサリ汁付き ※写真では刺身が平皿盛りですが現在は舟盛りで提供
ヤマサ水産お魚センター店 和風レストラン やまさ
店は漁港のすぐそばなので、食材はこの上なく鮮度がいい状態

ヤマサ水産お魚センター店 和風レストラン やまさ

ヤマサ水産お魚センター店 和風レストラン やまさ
2階レストランからは目の前の那珂湊漁港が見える。1階は活気ある水産物店

ヤマサ水産お魚センター店 和風レストラン やまさ

その他のメニュー

「カツオ造り」 1080円 ※10月31日まで提供

食材はこの店を営む水産問屋から毎日入荷。9月~10月はプロの目で厳選し、那珂湊漁港で競り落としたばかりの戻りガツオが食べ頃!

ヤマサ水産お魚センター店 和風レストラン やまさ
TEL/029-262-5201(代)
住所/茨城県ひたちなか市湊本町19-12
営業時間/10時~15時30分(日は~16時)※団体予約の状況により変動あり
定休日/9月1日
アクセス/東水戸道路ひたちなかICより8分
駐車場/県営400台(4時間100円)
「ヤマサ水産お魚センター店 和風レストラン やまさ」の詳細はこちら

落ち鮎

天然鮎が群れをなし大漁!卵持ちを味わえるチャンス。

有限会社あゆの里 矢沢のヤナ

味も香りも段違いの天然鮎を名産地で丸かじり。

有限会社あゆの里 矢沢のヤナ
幅約11mものすのこ状の台を川に設置し、鮎を獲る「ヤナ場」がお店のすぐ前に。食事をしたら無料で体験できる。獲らえた鮎は1日砂抜きしてから調理して提供

有限会社あゆの里 矢沢のヤナ

ヤナ定食 1800円
有限会社あゆの里 矢沢のヤナ
焼きたて塩焼き2本に、丸ごとフライ、さらに鮎飯まで味わえる定食がおすすめ!
有限会社あゆの里 矢沢のヤナ
鮎飯焼おにぎり250円や、上品な味わいの鮎刺身800円など単品も充実しているので、お好みで注文できる

有限会社あゆの里 矢沢のヤナ

有限会社あゆの里 矢沢のヤナ
400人以上が入る店内にいす席と座敷がある他、川を望む屋外席も
その他のメニュー

「炉端焼コース」 3200円
「鮎飯おにぎり」 250円
「鮎刺身」 800円

天然鮎の遡上量が日本一ともいわれる那珂川に鮎を獲る「ヤナ場」を持ち、つかみ取りもできる。川辺の店内では焼きたて鮎に舌鼓♪

有限会社あゆの里 矢沢のヤナ
TEL/0287-84-1187
住所/栃木県那須烏山市滝田1078-2
営業時間/4月~11月の10時30分~17時(LO15時30分)
定休日/期間中なし。ヤナ場は火
アクセス/東北道矢板ICより40分
駐車場/100台 ※ヤナ場の開設は10/31まで
「有限会社あゆの里 矢沢のヤナ」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード