2010年11月27日土曜日

azur256さんのブログ、

最近, 気になったこと.../ MacBook Airとの間でデータを同期して持ち歩く

にコメントしてみる。


私はメール、カレンダー、連絡先、ブックマーク、メモは全てMobileMeで同期してます。ブログの下書き等、文書を書くのもMobileMeのメールのエディタで書いて、必要があれば後からPages等で完成させるという形を取っています。そうすればどのマシン(私の場合はMac/iPhone/iPad)でも同期可能なので。
ちなみにモバイル専用のメールアドレスとしてWindows Live Hotmailを使用してます。Exchange ActiveSyncに対応してプッシュ可能になったのが大きいですね。2つのアドレスがあるともしものときのために安心できます。
ただ、HotmailはIMAP対応していない(?)のでMacのMail.appには未読か既読か(POP3なので)ややこしくなるので設定していませんが。。。(OSがWindowsなら標準メールソフト(Windows Live Mail)で同期可能なようです。)

0 コメント:

コメントを投稿