close

2016.09.30

深まる秋には家族でおでかけ!山形の秋を家族で満喫できるおすすめスポット20選!

蔵王温泉など名所の多い山形は秋がとっても似合う♪
海鮮ものはもちろん、玉こんにゃくやさくらんぼなどご当地グルメも豊富にあり、子供が喜ぶこと間違いなし!また、紅葉に染まった温泉に泊まれば身も心も癒される。

さあ、すぐに秋旅行の予定をチェックして、家族で楽しい旅へ出かけよう!
(※紹介施設はじゃらんnet観光ガイドから抜粋しました)

玉こんにゃく

玉こんにゃく
出典:https://www.jalan.net/gourmet/grm_guide000000152074/photo/
口コミ ピックアップ

シンプルな甘辛い醤油味だけど、なんでこんなにおいしいんかなぁって思うくらい、はまってしまいました。プルプルの触感がいいです。
(行った時期:2015年11月)

山形のソウルフード!手軽でローカロリーなので、小腹が空いたときにオススメです♪
一度食べたら、また食べたくなる味ですよ!
(行った時期:2011年10月)

玉こんにゃく
住所/山形県山形市蔵王温泉街
「玉こんにゃく」の詳細はこちら

蔵王温泉

蔵王温泉
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_06201cd2110077451/photo/

奥羽三高湯の1つで蔵王温泉スキー場の基地。蔵王温泉街の一番奥に造られている大露天風呂は4段からなる階段式で、すべてを合わせると100畳もの広さになるという。上流の2段が女性用、下流の2段が男性用。合計で200名が同時に入浴できる。6時~19時まで(共同浴場は6時~22時)、11月下旬~4月中旬頃まで冬期間休業(共同浴場は無休)。泉 質:酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉(酸性泉)。源泉温度:45~66度。

口コミ ピックアップ

一日では廻りきれないほどのスケール。名コース横倉の壁もチャレンジするのも良いですね。何度かチャレンジしましたがスリルあって楽しかったです。上層部は樹氷も見られるし自然の凄さを体感できます。
(行った時期:2007年9月)

蔵王で一泊した際に温泉に入りました。お湯がさらりとしていて、お湯からでた後、肌かもちもちになりました。
(行った時期:2011年10月)

蔵王温泉
住所/山形県山形市蔵王温泉
「蔵王温泉」の詳細はこちら

山寺

山寺
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000152086/photo/
口コミ ピックアップ

周りは緑緑で自然の綺麗な空気を吸い込んで日々の疲れが癒されました。緑がとにかく多く、目の保養にもなりました(笑)
(行った時期:2013年10月)

一段一段登りきり、欲望や汚れを浄化できました!?夫婦で階段をのぼる苦しみを共有し、とても貴重な体験ができました。
(行った時期:2016年9月)

山寺
住所/山形県山形市山寺4456
「山寺」の詳細はこちら

鶴岡市立加茂水族館

鶴岡市立加茂水族館
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_06203cc3320040667/photo/

世界一のクラゲ水族館。常時50種以上のクラゲを展示し、世界最大級直径5mのクラゲ大水槽は必見。アシカショーやウミネコの餌付けが楽しめる。他にアザラシや地元庄内の各種海水魚・淡水魚を展示。

口コミ ピックアップ

なんといってもクラゲの展示が凄い!
お土産に至るまでクラゲ尽くしです。
クラゲ以外にもウミガメ、アシカ等の展示もあります。
(行った時期:2015年10月)

時間を合わせて、クラゲの給餌、アシカショーを観覧すると良いですよ。クラゲ館は一方通行です。もし出てしまっても入場券にスタンプを押せばまた入れます。クラゲは何度も見ても見飽きません。
(行った時期:2016年9月)

鶴岡市立加茂水族館
住所/山形県鶴岡市今泉字大久保657-1
「鶴岡市立加茂水族館」の詳細はこちら

お釜(噴火口)

お釜(噴火口)
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_06201ab2030004349/photo/

蔵王馬の背と五色岳の中間、1,600mにある円形火口湖。水深25m。五色に変化するので五色沼ともいう酸性湖。

口コミ ピックアップ

初めて蔵王に訪れた際、噴火口を見てとても感動しました。水の色がなんとも言えない深い緑色で、とても神秘的でした。
(行った時期:2011年10月)

蔵王のお釜を見てきました!お釜の緑色の水は聞いていた通り神秘的で、お釜全体のスケールと相まって、現実離れした景色を見せてくれました。日の光のあたり方で緑が深くなったり明るくなったりする様子も見れましたよ!風がもう少し弱かったらもっと長くながめられたのになぁ。
(行った時期:2007年9月)

お釜(噴火口)
住所/山形県山形市
「お釜(噴火口)」の詳細はこちら

リナワールド

リナワールド
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_06207cc3540060291/photo/
口コミ ピックアップ

今回家族旅行の帰りに遊びに行きました。
子どもたちは大変満足したようで連れてきて良かったです。
(行った時期:2009年10月19日)

山形にある遊園地。そんなに大きな遊園地ではないですが、ジェットコースターなどの絶叫系の乗り物もあり、メリーゴーランドなどの子供も楽しめる乗り物もあります。小さな子供を連れて行くのにはちょうどいい広さの遊園地だと思います。
(行った時期:2011年10月)

リナワールド
住所/山形県上山市金瓶字水上108-1
「リナワールド」の詳細はこちら

羽黒山

羽黒山
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_06424ab2010001853/photo/

出羽三山は、月山、羽黒山、湯殿山の総称であり、古くから山岳修験の山として知られている。開山は約1,400年前、第32代崇峻天皇の皇子である蜂子皇子が三本足の霊烏に導かれ、羽黒山に登拝し、羽黒権現を獲得、山頂に祠を創建したのが始まりとされている。皇子はさらに月山権現と湯殿山権現を感得し、三山の開祖となった。以後、羽黒派古修験道として全国に広がったのである。

口コミ ピックアップ

出羽三山の一つで、出羽神社・三神合祭殿が鎮座しています♪参道にある五重塔や本殿の建築など、見所が多い神社です!
(行った時期:2013年10月)

石段をのぼりました。
のぼりきった後にとても心地のいい達成感と疲労感があり、すがすがしい気持ちになれます。
(行った時期:2009年8月2日)

羽黒山
住所/山形県鶴岡市羽黒町手向
「羽黒山」の詳細はこちら

銀山温泉

銀山温泉
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_06212cd2110077654/photo/

銀山川をへだてて三層四層の木造の宿がズラリと建ち並び、川からは湯煙が立ちのぼっている。銀山温泉のお湯は、細かな湯花が混じった乳白色のお湯。湯治場の雰囲気が残っている点では全国でも有数の温泉。「能登屋旅館木戸佐左衛門」や「旅館永沢平八」などと人名を大きく書いた、漆喰(しっくい)の看板も珍しい。温泉街の中央に共同浴場があり、タオル片手の浴衣姿の湯治客たちが川のほとりを往来しているのが、部屋の窓からも見える。温泉街の石畳の歩道沿いに足湯「和楽足湯(わらしゆ)」があり、温泉街をながめながらゆっくり会話を楽しみたい。

口コミ ピックアップ

写真やポスターで見たそのまんまです。
貸衣装を着付けた袴姿の若者が絵になります。
真ん中に川があり橋にランプ塔
両脇に趣のある旅館が立ち並び風情があります。
有名なカレーパンを購入しました。
滝もあり癒されました。
(行った時期:2015年9月22日)

東北の自然って、とても神秘的なんですよね。
九州人なので、この荘厳な空気には、とても圧倒されます。
(行った時期:2011年10月18日)

銀山温泉
住所/山形県尾花沢市大字銀山新畑
「銀山温泉」の詳細はこちら

さかた海鮮市場

さかた海鮮市場
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_06204cc3362010887/photo/

平成15年5月17日に酒田港にオープンした市場。1階の鮮魚店には日本海でとれたての活きの良い魚が並び、2階の飲食店では港を眺めながら海の幸を堪能できる。

口コミ ピックアップ

2回目の立ち寄り。
お目あては2回の海鮮レストラン。前回は2階のお食事所の行列に圧倒され、諦めましたが、今回は並びました。
でも、行列の割りに全然早く食べられて、海鮮丼とかに丼、サザエ、がさえびのから揚げを食べました。
すごいボリュームと値段の安さにびっくり。定食も沢山あってすごくお徳。でもお得な定食や丼は、限定食早めに並んだ方がいいのかも。少し並んでも食べる価値あり
(行った時期:2009年9月23日)

2階の食堂で食べた海鮮丼がすごくおいしかった!うにが甘くて最高だった!
(行った時期:2009年9月28日)

さかた海鮮市場
住所/山形県酒田市船場町2丁目5番10号
「さかた海鮮市場」の詳細はこちら

山形県観光物産会館

山形県観光物産会館
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000161658/photo/
口コミ ピックアップ

旅の終わりに通りかかったので寄ってみました!
山形の品がお店もたくさん!
お土産も!地元の方の憩いの場所としてもいいなと感じました!
温かさを感じて居心地も良かったです。
(行った時期:2016年9月)

お土産品やお野菜、果物など何でも売っているので、友達へのお土産も自分へのお土産も全部揃うしフードコートもあるのでここ1ヶ所で事足りると思います。とても便利です。
(行った時期:2016年9月)

山形県観光物産会館
住所/山形県山形市表蔵王68
「山形県観光物産会館」の詳細はこちら

さくらんぼ会館JA

さくらんぼ会館JA
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_06206cb3542069220/photo/

年間通して色んなフルーツ狩りをご案内している。さくらんぼのテーマパーク、道の駅になっており駐車場も豊富、大型も止められる。各種イベントも行われるイベント広場、トルコ館、運動施設、芋煮広場もある。チェリーランドさがえではお食事やお土産品の購入もできる。

口コミ ピックアップ

種類豊富なジェラートがいつもならんでいます。二種類選ぶのに困ってしまいます。季節ごとに変わるフルーツ系やあっと驚くビールやわさびもありました。定番の米やごまももちろん美味しかったです。
(行った時期:2015年10月)

山形の特産品が全て揃っていると言っても過言ではありません。サクランボの季節には色々なイベントもあります。
(行った時期:2014年2月27日)

さくらんぼ会館JA
住所/山形県寒河江市大字八鍬字川原919-6
「さくらんぼ会館JA」の詳細はこちら

上杉神社

上杉神社
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_06202ag2130014109/photo/

米沢城本丸奥御殿跡に建立。松が岬公園の中央に位置する。上杉謙信を祀る。現在の本殿は明治神宮や平安神宮の設計者として知られる米沢市出身の伊東忠太の設計。大正12年に再建された。

口コミ ピックアップ

近くに行ったので、寄ってみました。上杉謙信公が祀られている、とてもきれいな神社でした。神社内には、上杉神社の宝物殿である稽照殿があります。
(行った時期:2015年9月)

さくらんぼの加工品を中心に山形の特産品を扱ってる大型道の駅。
試食コーナーもあり、幅広く扱ってるのでお土産を見つけやすいと思います。
出入り口近くには産直野菜売り場もあります。
(行った時期:2014年10月12日)

上杉神社
住所/山形県米沢市丸の内1-4-13
「上杉神社」の詳細はこちら

道の駅 あつみ

道の駅 あつみ
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_06441aa1030001608/photo/
口コミ ピックアップ

地元の方の手作りの焼おにぎりが好きで通る時は寄りたいのですがいつも満車状態。浜焼きも美味しいです。
新潟との県境にあるのでお土産を買い忘れた方はここで!
(行った時期:2015年10月)

ドライブ中に立ち寄りました。ハムやベーコン、地場産の野菜、海産物などが売られていて、直売所みたいな雰囲気です。
遠出の途中だったので生ものは買えず、地元の牛乳を使ったソフトクリームだけいただきました。ミルクの味が濃くて美味しかったです。
(行った時期:2015年10月)

道の駅 あつみ
住所/山形県鶴岡市温海早田字戸ノ浦606(国道7号沿い)
「道の駅 あつみ」の詳細はこちら

霞城公園

霞城公園
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_06201ah3330040923/photo/

初代山形城主斯波兼頼が築城し、現在の城郭は11代城主最上義光が築いたものが原型とされ、堀と石垣が残る山形城跡。春には約1,500本の桜が咲き誇る、市内随一の桜の名所でもある。公園内には市郷土館(旧済生館本館)や県立博物館など多くの文化施設がある。

口コミ ピックアップ

市街地のほぼ中央ににあり、約35haの面積を有する山形城跡を整備した公園です。桜がとっても綺麗なようなので、春にも来てみたいですね。
(行った時期:2016年9月)

お堀のある公園です。玉砂利をジャリジャリ踏みしめながら歩くのは気持ちがよかったです。博物館もあったので、子どもも飽きずにすみました。
(行った時期:2015年9月)

霞城公園
住所/山形県山形市霞城町
「霞城公園」の詳細はこちら

こんにゃく番所

こんにゃく番所
出典:https://www.jalan.net/gourmet/grm_06207fc3560064965/photo/

美味しいのにヘルシー。こんにゃく会席を味わえるお店。(じゃらん現地スタッフの耳より情報)

口コミ ピックアップ

こちらはとってもお薦めです!
全てこんにゃくで見立てた料理のコースがあり、とても美味しく感動しますよ♪
えっ?これがこんにゃくなの?とビックリします!
(行った時期:2012年10月)

試食だけでお腹いっぱいになります。
私のオススメはメンマこんにゃくです。
お酒特に焼酎によく合います。
(行った時期:2009年11月28日)

こんにゃく番所
住所/山形県上山市楢下1233-2
「こんにゃく番所」の詳細はこちら

小野川温泉

小野川温泉
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_06202cd2110076440/photo/

1200年の歴史をもつ、小野小町由来の温泉。病に倒れた小町がこの湯につかり、健康と美しさを取り戻したといわれている。鬼面川(おものがわ)沿いの自然豊かな落ち着いた風情、天然のホタル舞う「小野川温泉ほたるまつり」など、温泉街のお楽しみ企画も多数。

口コミ ピックアップ

小野小町でも知られている小野川温泉。
飲泉所や足湯もあり、ふらっと行ける温泉街。
やや硫黄の香りがする無色透明の温泉。
源泉の温度は高く、掛け流しを楽しめます。
(行った時期:2013年10月)

田園風景の中を行った先にある、こじんまりした温泉地。ラジウム玉子が名物。優しい肌触りの湯は、小野小町の伝説と相まって、美人になれる気がする。
(行った時期:2013年10月22日)

小野川温泉
住所/山形県米沢市小野川町2501-1
「小野川温泉」の詳細はこちら

山居倉庫

山居倉庫
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_06204ae2180022287/photo/

市街の南部、新井田川の河口近くにある庄内米の貯蔵庫で、その歴史は藩政時代に遡る。現在の倉庫は1893(明治26)年に建てられたもので、土蔵造12棟が並び、倉庫前の船寄や裏手のケヤキ並木と相まって往時を偲ばせる。そのうちの1棟を、米券や農具類を集める庄内米歴史資料館及び酒田市観光物産館として開放している。 背後を囲むケヤキの大木は日よけ、風よけの役目を果たし、自然を利用した低湿管理が行われている。

口コミ ピックアップ

ここ山居倉庫は最上川のほとりにあります、以前は庄内米の米倉庫で北前船で日本全国へ運ばれたそうです、現在はお土産物からレストランなどが軒を連ねています、一番気に入ったのは100円で飲める地酒コーナーがあること、今回訪れた秋の山居倉庫の紅葉はとても美しかった♪。
(行った時期:2014年10月20日)

以前は最上川から大量の米を備蓄する為の倉庫として使われてた建物で今でも現役で使用されています。
一部がお土産屋さんと飲食店で利用されて、お土産は、お菓子、地酒、漬物などいろんな名産がそろえてあるのでなんでもそろう感じです。
(行った時期:2014年10月)

山居倉庫
住所/山形県酒田市山居町1丁目1-8
「山居倉庫」の詳細はこちら

かみのやま温泉

かみのやま温泉
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_06207cd2110078131/photo/

もっとも古い湯町地区は昔ながらの温泉情緒を残しているが、新湯地区は近代的なビル建築の旅館が多く、にぎやかで歓楽的である。蔵王連峰の山麓にいだかれた市内には、斎藤茂吉記念館や、沢庵禅師が配流のおり過ごした春雨庵、蟹仙洞、上山城など名所・旧跡が豊富。市内の湯町、十日町、新湯、河崎、高松、葉山などの温泉街を総称してかみやま温泉という。地区ごとに数多くの温泉がある。和風旅館から大型ホテルまで20数軒の温泉宿が立ち並ぶ。泉質はほとんどが塩化物泉。

口コミ ピックアップ

温泉から近くに上山城があり観光できます。中条饅頭が有名なのですが、ごく普通の饅頭なのに食べるととまらずまた食べたくなりますよ。
(行った時期:2011年10月)

かみのやま温泉の旅館に泊まりました。温泉はすごくよかったですが、観光する場所がちょっと少ないので外に出るより宿でゆっくりくつろぐ方がいいような気がしました。
(行った時期:2015年11月)

かみのやま温泉
住所/山形県上山市新湯,湯町,十日町等
「かみのやま温泉」の詳細はこちら

湯野浜温泉

湯野浜温泉
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_06203cd2110077904/photo/

日本海に面し、庄内地方随一のリゾート温泉。近代的なホテルに混じって落ち着いた和風老舗旅館もある。部屋からは海が見渡せ、釣りや海水浴が楽しめる。海水浴は部屋から水着のまま浜へ出られ、上ってきたらそのままお湯に入れるという便利さ。夏の間は観光客向けに市も開かれている。

口コミ ピックアップ

湯野浜温泉は特に公衆浴場がオススメです♪
(行った時期:2009年9月16日)

行き当たりばったりで行った湯野浜温泉街でしたが、遅い時間だったので1泊朝食のみし居酒屋で夕食、部屋からは波の音が聞こえ最高の気分を味わえました。また是非行きたいです。
(行った時期:2014年10月)

湯野浜温泉
住所/山形県鶴岡市湯野浜
「湯野浜温泉」の詳細はこちら

天童温泉

天童温泉
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_06210cd2110077452/photo/

将棋の街・天童市の外れにある田園温泉。温泉街も将棋に関係するものが多く、みやげ物店などで駒の製作を見られるほか、駒の形をした浴槽でゆったり過ごしたり、詰め将棋に興じるのも楽しみ。将棋駒がのぞく温泉街には3つの足湯があり、のんびりとまち歩きがおススメ。春に行われる人間将棋では、たくさんの観光客で賑わう。

口コミ ピックアップ

町中にあるので交通の便が良いです。
泉質はさっぱりとしてはいますが、ぽかぽか&お肌ツルツルで大満足でした。
(行った時期:2014年10月)

母と行って泊まった天童温泉。母のふるさとに近いので、母の実家にもゆっくり挨拶できました。母が一番喜んだのは、デザートの食べ放題。何度の何度もおかわりしていましたよ!道の駅で買い物も便利です。
(行った時期:2011年10月12日)

天童温泉
住所/山形県天童市鎌田本町2丁目5
「天童温泉」の詳細はこちら

※この記事は2016年9月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード