みんなが知るべき情報gooブログ

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!

伊方原発【運転差し止め】高裁レベル初判断、広島高裁!阿蘇山噴火で火砕流が原発敷地に到達する可能性!原発は火山灰に弱い!安全装置、システムはない!外部電源喪失【メルトダウン】川内原発と桜島噴火の危機も!

2017-12-13 21:32:57 | 脱原発
伊方原発【運転差し止め】

高裁レベル初判断、広島高裁!

阿蘇山噴火で火砕流が

原発敷地に到達する可能性!

原発は火山灰に弱い!

安全な装置、システムはない!

外部電源喪失【メルトダウン】

川内原発と桜島噴火の危機も!



愛媛 伊方原発3号機の運転停止命じる 広島高裁 | NHKニュース


フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter


伊方原発:運転差し止め、高裁レベル初判断 広島高裁 - 毎日新聞


毎日新聞2017年12月13日 13時46分(最終更新 12月13日 18時46分)


四国電力伊方原発3号機=愛媛県伊方町で、本社ヘリから梅田麻衣子撮影

四国電力伊方原発3号機の運転差し止めが認められ、「命令下る」などと書かれた垂れ幕を掲げる弁護士ら=広島市中区で2017年12月13日午後1時33分、山田尚弘撮影

 四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町)の運転差し止めを広島、愛媛両県の住民が求めた仮処分申請の即時抗告審で、広島高裁(野々上友之裁判長)は13日、申し立てを却下した今年3月の広島地裁の判断を取り消し、四電に運転差し止めを命じる決定を出した。

野々上裁判長は「阿蘇山(熊本県)の噴火で火砕流が原発敷地に到達する可能性が十分小さいと評価できない」などとし、火山災害による重大事故のリスクを指摘した。高裁レベルの差し止め判断は初めて。差し止め期限は来年9月末まで。仮処分はただちに効力が生じ、今後の司法手続きで決定が覆らない限り運転できない。

<地裁は却下>伊方原発:運転差し止め仮処分 <大飯原発1、2号機は廃炉へ>大型炉で初<関西電力:中間貯蔵施設の建設地「18年には示す」><東海第2原発は>延長申請 再稼働、見通せず 地元理解のハードルも <福島原発周辺7町村、無職3割 正規雇用率は4割に低下>

 伊方3号機は定期検査のため今年10月に停止。四電は来年2月の営業運転再開を目指していたが、差し止め決定で稼働スケジュールに影響が出ることは避けられない。四電は近く決定の取り消しを求める保全異議と、仮処分の執行停止の申し立てを広島高裁に行う方針だ。

 伊方3号機は2015年7月、原子力規制委員会が東日本大震災後に策定した新規制基準による安全審査に合格し、昨年8月に再稼働した。住民側は、四電の安全対策は不十分で、事故で住民の生命や生活に深刻な被害が起きるなどとして広島地裁に仮処分を申請。地裁は今年3月に申し立てを却下し、住民側が即時抗告していた。

 高裁の審理では、基準地震動(想定する最大の揺れ)の妥当性や火山の危険性などが争点となった。

 野々上裁判長は決定で、規制委が作成した安全審査の内規「火山ガイド」が、火山の噴火規模が推定できない場合、過去最大の噴火を想定して評価すると定めていることを指摘。その上で、伊方原発から約130キロ離れた阿蘇山について「四電の地質調査やシミュレーションでは、過去最大の約9万年前の噴火で火砕流が原発敷地の場所に到達した可能性が十分小さいとは評価できない」などと述べ、原発の立地として不適と断じた。

 さらに、阿蘇山の噴火に伴う噴石や火山灰などの降下物についても、四電が想定した九重山(大分県)噴火の「2倍近くになる」と説明。「伊方原発から見て阿蘇山が九重山より遠方に位置することを考慮しても、四電の降下物の厚さや大気中濃度の想定は過小」と判断。「住民らの生命身体に対する具体的危険が推定される」と述べた。

 一方、火山災害以外の地震対策などは、新規制基準の内容や規制委の判断、四電が設定した基準地震動などを「合理的」として容認した。

 運転差し止めの期限を巡って野々上裁判長は、広島地裁で別途審理している差し止め訴訟の判決で「仮処分決定と異なる判断をする可能性もある」などと述べ、来年9月30日までとした。

 東日本大震災後、差し止めを認めた判決・決定(異議審含む)は、関西電力高浜原発3、4号機(福井県、3号機は当時稼働中)を巡る昨年3月の大津地裁の仮処分など4例。いずれも地裁の判断だった。【東久保逸夫】

 四電は「基準地震動の合理性や火山事象への安全性の確保について、裁判所に丁寧に主張・立証を行ってきた。主張が認められなかったことは極めて残念で、到底承服できない。早期に仮処分命令を取り消していただけるよう、速やかに異議申し立ての手続きを行う」とのコメントを発表した。


ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します

阿蘇山【マグマ噴火】の可能性「熊本地震の影響」大規模停電/伊方・川内原発…火山灰にも弱い【電源停止】予備電源も脆弱…メルトダウン!熊本地震後に火山活動が活発化…夏から山体膨張、マグマ噴火の恐れ! /大倉敬宏教授…京都大学・火山研究センター/情報画像、グッドモーミング/2016年10月10日






川内原発、100年周期の火山噴火でも、火山灰が襲い【全電源喪失】送電線、電源、機械が!そもそも総研/川内原発にも、その火山灰に対する安全な装置、システムはない!川内原発再稼働は、九州は全滅しても構わない。という、財閥1%支配層、安倍政権、原発官僚の意向、意志か!






再働した伊方原発は日本で一番危険な原発だ!大地震リスクと…伊方プルトニウム原発は石油ストーブでガソリンを燃やすと同じ!安全審査をした原子力規制委の元委員長代理が「見直し」警告! 日本に55基ある原発の中でも“もっとも危険な原発のひとつ”と指摘されているからだ!



阿蘇山噴火/熊本地震M7・3の大地震!桜島に続く霧島火山帯…川内原発の危機!伊方、玄海原発…九州の危機!





巨大断層近くなのに耐震ユルユル設計の四電「伊方原発」、南海地震で暴発の恐怖:MyNewsJapan


川内原発の危機!桜島マグマは大正大噴火の90%に戻る!山体膨張、迫る大噴火!熊本地震後4千m超の爆発的噴火!…日本の危機!




がん検診「陽性」でも99%は問題なし?陽性になった1万人ほどの人のうち、本当に癌である人は126人です!がんになる人は、そんなにいない!「陽性」でも99%はガンではないということです!意外と知らないデータの真実医療ジャーナリスト市川衛…近藤誠医師が言う【癌もどき】でしょうか!日本人の半分が癌になる?のは癌もどきの状態の多くの人々が必要のないがん治療を受け命を落としたり、縮めたりしているわけしょうか!医療ジャーナリスト市川衛…医師に、自分が癌にかかった時、現在、癌治療で最も効果的であるとされる「抗がん剤、放射線治療」などを受けるかと訊ねると、ほぼ100%が受けないと答えているのは有名な話ですが、同様に「がん検診」や「定期検診・人間ドック」などについて訊ねると「一切受けない」と答えます!※下記に癌対策の記事もあります! - みんなが知るべき情報/今日の物語








フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

気分上々物語


地震カテゴリー・一覧 - みんなが知るべき情報/今日の物語

災害 - みんなが知るべき情報/今日の物語

政治 - みんなが知るべき情報/今日の物語

健康 - みんなが知るべき情報/今日の物語

みんなが知るべき情報

PINGOO!・メモリーボード|みんなが知るべき情報/今日の物語

ブログランキング・にほんブログ村へ クリックよろしくお願い致します


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 99%のあなたの危機!生活保護... | トップ | 12月13日(水)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。