みんなが知るべき情報gooブログ

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!

【説得力】黒柳徹子さんが安易な改憲論に喝!平和憲法は絶対に変えてはいけない!だって今、いろんなことを決めている人たちは兵隊に行かない!安倍政府による沖縄弾圧…戦争へとつながるという危機感!

2017-01-10 00:30:40 | 政治
【説得力】黒柳徹子さんが安易な改憲論に喝!

平和憲法は絶対に変えてはいけない!

だって今、いろんなことを

決めている人たちは兵隊に行かない!

安倍政府による沖縄弾圧…

戦争へとつながるという危機感!

どんなことがあっても

沖縄の意見を尊重すべき!


この間の戦争だって、

知らないうちに始まっちゃったでしょ、

気が付いたら真珠湾を攻撃していた!

故大橋巨泉、 故永六輔の志を継いで!


【説得力】黒柳徹子さんが安易な改憲論に喝!「平和憲法は絶対に変えてはいけない」「だって今、いろんなことを決めている人たちは兵隊に行かない」



黒柳さん「辺野古、住民意見尊重を」 9条「変えてはいけない」 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース(全文は下記に)

戦争を美しく語る者を信用するな!人々は政治家のために殺されている!!クリント・イーストウッド監督! 彼らは決まって、戦場にいなかった者なのだから、ずっと前から、そして今も、人々は政治家のために殺されている。



ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します

黒柳徹子が「琉球新報」で「どんなことがあっても沖縄の意見を尊重すべき」「平和憲法は絶対に変えてはいけない」 - ライブドアニュース

黒柳徹子が「琉球新報」で「どんなことがあっても沖縄の意見を尊重すべき」「平和憲法は絶対に変えてはいけない」

2017年1月8日 12時0分

LITERA(リテラ)

 安倍政権による沖縄いじめが苛烈を極めた昨年、高江ヘリパッド建設に反対する市民に対し、大阪府警から派遣された機動隊員が「触るな、土人が」「黙れコラ、シナ人」と差別発言を行った。だが、鶴保庸介・沖縄担当相が「土人」発言を「差別と断定できるものではない」などと擁護するなど、安倍政権は沖縄への差別的弾圧を正当化している。

 そんななか、あの黒柳徹子が沖縄の基地問題について発言し、話題になっている。沖縄の地元紙「琉球新報」が3日付で黒柳のインタビューを掲載。そこで黒柳は、戦争と平和について語るとともに、沖縄の基地建設問題について、言葉を選びながらも率直にこう語っている。

「沖縄の方はみんな嫌だって言っているのよね。住んでいる人たちの意見を尊重すべきだと思います」
「選挙の結果も知っています。(知事も名護市長も)反対だというのは知ってます。私は住んでいる人たちの意見を尊重すべきだと思いますよ。どんなことがあってもね」(琉球新報より、以下同)

 沖縄の人が基地に反対している以上、その意見を尊重すべき──。極めてまっとうだ。事実、沖縄県内の世論調査では、沖縄に在日米軍専用施設が集中(70%)している現状を差別的だと感じている県民が約8割、翁長知事による辺野古埋め立て承認の取り消しを支持する県民が同じく約8割と、多数が辺野古新基地建設に反対しながら基地負担の軽減を望んでいる。一方、周知のように安倍政権は警察や司法を駆使し、自治体や市民の反対を強引に押さえこんでいる。

 だからこそ、黒柳は「沖縄の声」を聞くべきと語る。それは、"政府による沖縄弾圧は戦争へとつながる"という危機感の表れだろう。

「この間の戦争だって、知らないうちに始まっちゃったでしょ。気が付いたら真珠湾を攻撃していた。子どもの感覚でしたが、勝ってる勝ってると言いながらどんどん物がなくなっていくんですよ。食べる物が。私たちの年代はお菓子なんて食べたことがない」

 1933年生まれの黒柳徹子は、戦争を体験した世代だ。食べるものがなく、栄養失調だった子ども時代、ほうびのスルメほしさに兵士の出征を見送りに行き、日章旗を振ったことが、苦い記憶として残っている。

「戦後、戦争責任を考えたときに、私はスルメがほしくて兵隊さんを見送ったけど、行くべきではなかったと後悔しました。でも国の教育がそうでした。必ず勝つと思っていました。戦争は怖い、どんな希望も失われる、愛している人もどっかへ行って死んじゃうんだって、子どもたちに教えないといけない」

 実際、黒柳は戦争の記憶をマスメディアで語り継ぎ、テレビのなかでも大事に扱ってきた。『ザ・ベストテン』(TBS)では広島への原爆投下日に原爆ドームが見える場所から中継を行い、『徹子の部屋』(テレビ朝日)では毎年、終戦記念日前後に「必ず戦争を体験された方のお話を伺っています」と言う。それは「平和だったらできるいろいろなことが、平和でなかったらできない」からだ。

 そんな黒柳は、琉球新報からいまの日本の状況をどう思うか聞かれ、戦争の記憶の風化と、安倍政権による憲法改正への危惧を吐露している。

「あんまり戦争を知らない人がどんどん増えてくると、怖いと思います。戦争って考えもつかないことが起こるんですものね。だって沖縄だってそうでしょう。米軍が上陸するなんて考えてなかったでしょう。そういうところで日本の軍隊が死ねってね、自害するものを渡したり。戦争がなければこんなことは起こりませんよ」
「絶対戦争はしない国だし、それを誇りとしているという憲法を変えようという動きには心配しています。平和憲法は絶対に変えてはいけないです。絶対に戦争はいけないんです。どれだけの人が死んだか。300万人ですよ。将来のある若い人たちも」

 黒柳が示唆するように、実は、戦争体験の風化と憲法改正は合わせ鏡のようになっている。

 たとえば先月、安倍首相は真珠湾を訪問したが、そのスピーチで「戦争の惨禍は二度と繰り返してはならない。私たちは、そう誓いました」と言いながら、国家が戦争に駆り出した兵士を「勇者」ともち上げ、その死を「祖国を守る崇高な任務」と称えた。安倍首相はこの真珠湾訪問によって「日米では『戦後』が完全に終わったことになる」(朝日新聞12月24日付)と息巻いていたというが、ようするに、終わらせたいのは改憲の障壁となる「戦争の記録」なのである。なにより、新安保法によって日本がアメリカの戦争に直接加担できるように作り変えた事実、そして改憲の野望を完全にネグったことが、その証左である。

 さらに、安倍首相が真珠湾でもう一つ、意図的に無視したことがある。それが、沖縄の基地問題に他ならない。安倍首相は「和解」と「寛容」を繰り返したこのスピーチで、太平洋戦争での沖縄戦についても、占領体制の継続と言える在沖米軍基地についても、一ミリも触れることはなかった。まるで、安倍首相がいう「日米の和解」「日米の戦後」のなかには、沖縄の悲劇の歴史も現在も、まるっきり存在しないかのごとく。

 安倍首相が任命した鶴保沖縄相もそうだ。「土人発言を差別と断言することはできない」との理解は、安倍政権が戦争の歴史を省みていないことの証明。戦中、日本軍は欧米によるアジアの植民地解放を謳ったが、実際には、東南アジアなどの現地の人々を「土人」と呼んで侮蔑し、支配と搾取を正当化した。つまり、鶴保大臣の「土人」発言擁護は、沖縄差別の肯定であるとともに、歴史修正主義の発露だったのである。

 であるからこそ、黒柳徹子のいうように、わたしたちは戦争体験者からのバトンを受け、戦争の悲劇を語り継ぐことをやめてはならないのだ。そして、戦争の記憶を勝手に「清算」し、ましてや反戦教育を取り締まろうとまでしている政治権力の動きに、もっと敏感にならなくてはならない。黒柳は、琉球新報でこのように語っている。

「守るべきは平和と自由しかないと植え付けないといけない。だって今、いろんなことを決めている人たちは兵隊に行かないんだから。お母さんたちは今、自分の子どもが兵隊に行くんじゃないかと心配しているが、子どもたちの中には戦争ってかっこいいと思っている子もいるかもしれない。でもかっこよくも何でもない、平和が大事だと教えることが大事だわね。何としてでも」

 政府の沖縄いじめは、先の戦争の記録を清算し、新たな戦争へ向かおうとする安倍首相の思惑と、ぴたりと重なっている。本土メディアはその事実にどれだけ気がついているのだろうか。(宮島みつや)

LITERA(リテラ)


ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します

黒柳さん「辺野古、住民意見尊重を」 9条「変えてはいけない」 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

黒柳さん「辺野古、住民意見尊重を」 9条「変えてはいけない」

2017年1月3日 08:30

新報女性サロンの講師を務めた黒柳徹子さん。ユニセフ親善大使として訪れたアフリカやイラク、アフガニスタンでの経験を語った =2004年、那覇市泉崎の琉球新報ホール

 女優でユニセフ(国連児童基金)親善大使を務める黒柳徹子さん(83)がこのほど、琉球新報のインタビューに応じ、沖縄への思いや平和の大切さについて語った。米軍普天間飛行場の返還に伴い政府が建設を強行する名護市辺野古の新基地建設について「沖縄の問題は難しい」と前置きしつつ、「住んでいる人たちの意見を尊重すべきだと思う。沖縄の方が嫌と言っているなら造るべきじゃない」と述べた。

 辺野古新基地建設について、県知事選や名護市長選などの選挙で反対の民意が示されたことを「知っている」と述べた上で「私は、住んでいる人たちの意見を尊重すべきだと思う。どんなことがあってもね。沖縄の方はみんな嫌だって言っているなら造るべきじゃない」と述べた。

 「あんなきれいな海が荒らされていくのは、ジュゴンだってかわいそう。(建設)しないで済むなら、こんないいことはない」とも述べた。

 憲法改定については「絶対戦争はしない国とし、それを誇りとしている憲法を変えようという動きは心配している」と述べた。特に憲法9条について「平和憲法を変えることは絶対してはいけない。先の戦争で300万人もの人が死んだ。将来ある若い人たちも」と力を込めた。

 黒柳さんは小学校高学年で体験した東京大空襲や青森に疎開した経験を語り、「食べる物がなくて栄養失調で痩せて、体中におできができた。タンパク質の不足だった。ユニセフの活動で世界を回ると栄養失調になっている子どもたちがいる。親善大使になったのも自分がそんな経験をしたからだ」と述べ、「100歳まで親善大使を続けたい」と話した。
(島洋子)

英文へ→Tetsuko Kuroyanagi says residents’ opinions should be respected in Henoko, Article 9 should not be changed


ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します

安倍首相が本格的に改憲に動き出した【緊急事態条項】国民を騙すために不要な条項作る「偽装改憲」計画も浮上「お試し改憲」ソフトな改憲などではなく、明確な偽装改憲、改憲詐欺だ!


【何だ!この国】沖縄より米国!安倍『真珠湾慰霊』和解・寛容・不戦の誓い!原爆殺戮もチャラか!和解の力を世界の人々に訴えたい!と、ほざく( 呪く)!沖縄とは和解も寛容もなく、人権も法律も破り、世界の人々に和解を訴える?と安倍晋三の異常な精神! 



安倍、沖縄よりも米軍が大事!なのであれば、どこの国の政府か!墜落オスプレイ飛行再開を認めた安倍政府は【沖縄は見捨てた】と宣言したに等しい!米軍は何をやっても「安倍政権は我々の言いなり」と思っている!




大橋巨泉氏、死去!日本人への遺言「安倍晋三の野望」は恐ろしいものです『憲法を停止し』国会を停止し、行政府が独裁を行うシステムの達成にある!独裁者への願望…緊急事態条項、改憲運動の核心、内田樹氏…/憲法を停止するための手続きについてこれほど、うれしげに書かれた文書を私は読んだことがありません!


【死んでも死にきれない】がん闘病の大橋巨泉氏「安倍晋三の野望は恐ろしいものです」最後の遺言…参院選で野党に投票するよう読者に呼びかけた!週刊誌コラム「今週の遺言」無念の最終回。


永六輔氏【99条】は、内閣が憲法を変えてはいけないという条文です!安倍総理が改憲と言い出すのは憲法違反!自民の改憲草案は「ちゃんちゃらおかしい」と痛烈批判!憲法改正の発議権は、内閣にはない!政治家が憲法を勉強してこなかった証しです!「9条を守る」ことは「99条を守ることだ」という!



天皇は安倍政権を許さない!平和憲法も風前の灯となった状況に天皇陛下が立ち上がった!真っ黒権力の前に為す術が無かった日本国民であったが、天皇が正に救いの神となった!日本国民も天皇陛下に続け…!



天皇陛下はいまや、日本国民だけの天皇陛下ではなく、世界諸国民の天皇陛下になられている!八月八日「平成の玉音放送」とも言うべき『生前退位』ビデオメッセージ!世界諸国民の安寧と幸せを祈っておられることを知っているのだ!板垣 英憲…


平和憲法に襲い掛かる元凶【財閥と日本会議】言論の自由を封じる!三井住友、三菱とカルト宗教・秘密結社「日本会議」手下、日本経済新聞!財閥と日本会議が一体となって新聞テレビをコントロールしている!/幸い、天皇陛下が抵抗、反旗を翻した、日本会議は必死で食い止めようとしているが、これは無理だ!


明仁天皇の「生前退位の意志表明」は安倍政権と日本会議の改憲=戦前回帰に対する最後の抵抗だった!安倍政権や日本会議が復活を目指している大日本帝国憲法の思想と真っ向から対立するもの!


安倍の「集団的自衛権行使の黒幕」東芝・三菱・日立が「戦争する日本」を強力に推進、官僚天下りも先行

憲法9条、戦争放棄の提案は、幣原喜重郎総理だった!マッカーサーの書簡にも… …それを証明!報道ステーションスクープ!/安倍晋三らが言う憲法9条、戦争放棄は、GHQ、外国人が作った主張は崩れ去った!*59年前(1957年)、憲法調査会の音声資料を発見…/日本国民必読、画像で



日本国憲法、人類の宝『9条』を提案した幣原喜重郎総理…その経緯、天皇制存続と戦争放棄!報道ステーションスクープ! 画像あり…

デマだった!改憲派の日本国憲法は米国から押し付けられたは!9条が幣原総理の発案だったとの証拠が明らかに!報道ステーションスクープ/安倍首相は9条の解釈改憲ではあきたらず、いよいよ明確に【軍隊による殺戮】を合憲化しようとしている。


安倍政権【共謀罪の恐怖】東京五輪テロ対策を政治利用の姑息!自作自演テロもあり得る…安倍が狙う【緊急事態宣言】発令中は基本的人権も立憲主義も三権分立も全て停止!


真珠湾奇襲攻撃は【アメリカが仕向けた】ダグラス・マッカーサーの告白!ルーズベルト大統領は日本軍に先制攻撃をさせるように命令した!日本側の首謀者は山本五十六・連合艦隊司令長官!YouTubeあり



【原発再稼働は認めない】と断言した新潟県知事に、東電・原子力ムラのネガティブキャンペーンが激化!安倍首相…原発推進の姿勢を引き継ぐ「亡国の首相」愛国者とは対極にある!危険極まりない世界最大級プルトニウム、豆腐の上の柏崎刈羽原発!


プーチンは戦争を避けるため、できる限りのあらゆることをしている、戦争を望んではいない!米国オバマ政府が世界を核戦争に駆り立てる!安倍政権も戦を崇拝する!マスコミに載らない海外記事/欧米唯一の指導者、ウラジーミル・プーチン!ブラックマスコミはプーチンを悪と洗脳し続けるが!



sohnandae Twitter→復活Twitter


地震カテゴリー・一覧 - みんなが知るべき情報/今日の物語

災害 - みんなが知るべき情報/今日の物語

政治 - みんなが知るべき情報/今日の物語

健康 - みんなが知るべき情報/今日の物語

みんなが知るべき情報

今日の物語/ウェブリブログ

PINGOO!・メモリーボード|みんなが知るべき情報/今日の物語

ブログランキング・にほんブログ村へ クリックよろしくお願い致します

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【原発再稼働は認めない】と... | トップ | 1月9日(月)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。