goo

誤解されることがありますが

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村></a> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)

本会議や委員会で質問あるいは質疑をしたとき
議事録はネットで公開していますし、図書館にもあるのですが
その議事録を読んでいただければわかることでも
一部分だけ取り上げて本意をくみ取ってもらえなかったり、一部分だけが独り歩きしてしまうことがあります。

腑に落ちないことがあったときは、お尋ねいただければ説明もできあるのですが
独り歩きする噂話的なことのほうが、広がるのは早く、
私の耳に入るころには、何人かの人を介して入ってくるので
よけいに実際に発言した内容と変わっていることが多いです。
まさに伝言ゲームです。

先日も、補助金は市民の税金から出ているのだから、その使い方については行政がきちっとチェックすべきだと言ったことから派生して
チェックのためにこれまで必要とされていなかった書類まで行政に提出しなければならなくなったのは
いけぶちが質問したからだ・・・みたいに思われているらしいということが聞こえてきました。

そもそも補助金の使い方については、たとえば補助金交付要綱に沿って使わなければなりませんし
そのチェックも当然、行政としての務めですので、なんら特別なことを言ったとは思っていません。

手間がかかるということについても、それは補助事業である以上、仕方がないことだと思います。

たとえば、議会の会派単位で政治活動費(これも補助金です)を受け取っていますが、
すべて使途基準に従って支出し、領収書を添えて支払伝票を作成し
もしも残った場合は、「戻入」と言って吹田市の会計室に残金を戻します。

また、地区公民館の文化祭に対して市から出ている委託金についても、私が決算審査の中で発言したことが、そのままではなくてねじ曲がって伝わっているようで、このことについては、先日、直接お尋ねがあったのでご説明させていただき、ご納得もいただきました。

議会で政策について議論することも当然、大事なことなのですが
私は市民からいただいた税金をきちっと公明正大に、また最少の経費で最大の効果を生むように使われているかどうか、きちんとチェックすることもとても大事なことだと思っています。

ですから、これからも、しっかりとチェックしていきたいと思います。

もちろん、誤解されないように、発言については、丁寧にわかりやすい発言に努めたいと思います。

もしも、ご不明の点などありましたら、どうぞ直接、ご連絡いただくか
今後、市民の皆さんとお話しする機会を作っていきたいと思いますので、
その時に、意見交換できればと思いますので、よろしくお願いします。
コメント(0)|Trackback()
« 4月27日(日)の... 4月28日(月)の... »
?
?