男性の管理職が読むと良い本です。
女性への接し方や、女性と仕事をチームで遂行していく為のポイントがいくつも紹介されていると感じました。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
女ゴコロがわからなくてビジネスができるか!―女性美容ビジネスで150億円稼ぐ宮村浩気のルール17 単行本(ソフトカバー) – 2010/4/21
宮村 浩気
(著)
職場の女性スタッフやお客様が扱いにくいと思っている男性に、不景気でも大成功をおさめる美容業界のカリスマ著者がそっと教える、女性とのビジネスコミュニケーション法則集。
「女性スタッフは扱いにくい、女性のお客さまはむずかしい」と思っている男性すべてに贈る、新しいコミュニケーションルール集。「長いお説教は逆効果」「ネガティブな言葉はポジティブに言い換えよ」「まずは相手の言葉に耳を傾けてみよ」「命令せずに依頼せよ」「飲み会に誘わず仕事だけを教えろ」「数字ではなく形容詞のほうが確実に伝わる」「くどくつもりで相手のいいところを探せ」「武勇伝は封印せよ」「加齢臭に注意をはらえ」など17のわかりやすいルール満載。著者は、女心を的確につかみ、美容ビジネスで150億円以上たたき出しているヘアデザイナーの宮村浩気。美容師として20年以上美容業界のトップを走っており、数々の女優・タレントヘアでブームを巻き起こしてきた。現在は美容室経営のほか、花王ヘア商品、CVS向け商品、楽天売り上げNo.1ヘアアイロン、美容室専売のヘア商品、ペット用シャンプー開発で業界始まって以来の記録的ヒットを飛ばしている! 仕事で女性と関わる男性必読です!
「女性スタッフは扱いにくい、女性のお客さまはむずかしい」と思っている男性すべてに贈る、新しいコミュニケーションルール集。「長いお説教は逆効果」「ネガティブな言葉はポジティブに言い換えよ」「まずは相手の言葉に耳を傾けてみよ」「命令せずに依頼せよ」「飲み会に誘わず仕事だけを教えろ」「数字ではなく形容詞のほうが確実に伝わる」「くどくつもりで相手のいいところを探せ」「武勇伝は封印せよ」「加齢臭に注意をはらえ」など17のわかりやすいルール満載。著者は、女心を的確につかみ、美容ビジネスで150億円以上たたき出しているヘアデザイナーの宮村浩気。美容師として20年以上美容業界のトップを走っており、数々の女優・タレントヘアでブームを巻き起こしてきた。現在は美容室経営のほか、花王ヘア商品、CVS向け商品、楽天売り上げNo.1ヘアアイロン、美容室専売のヘア商品、ペット用シャンプー開発で業界始まって以来の記録的ヒットを飛ばしている! 仕事で女性と関わる男性必読です!
- 本の長さ192ページ
- 言語日本語
- 出版社主婦の友社
- 発売日2010/4/21
- ISBN-104072715263
- ISBN-13978-4072715260
商品の説明
著者について
宮村 浩気(みやむら ひろき): 1967年長野県生まれ。山野美容専門学校卒。都内有名ヘアサロン「ヘアーディメンション」を経て2000年独立。東京・青山にヘアサロン「afloat」(アフロート)をOPEN。現在は「Xel ha by afloat」(シェルハ バイ アフロート)、「afloat-f」(アフロート エフ)を開く。「紀香ヘア」で一世を風靡。「Ray」「JJ」「CanCam」「ViVi」のいわゆる赤文字雑誌を初めて全制覇した美容師としても有名。20世紀最後から21世紀の「モテヘア&メイク」を作ってきた第一人者。いまやその活躍はサロンワークにとどまることなく、一般向け大手メーカーシャンプー、プロ向けシャンプー、ペット用シャンプー、日本で一番売れているヘアアイロンまで、幅広い。女性誌のアンケートでは日本で一番有名なヘアメイクアーティストとしての人気も博す。最近は韓国・台湾、中国のみならずアジア各国にも招聘されている。
登録情報
- 出版社 : 主婦の友社 (2010/4/21)
- 発売日 : 2010/4/21
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 192ページ
- ISBN-10 : 4072715263
- ISBN-13 : 978-4072715260
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,218,606位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 18,975位ビジネス実用本
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2010年5月5日に日本でレビュー済み
男性ばかりの職場から女性ばかりの職場に移り、男性と同じように接していたらなかなかうまくいかない。
男性女性には個人差以上に性差というのがあるのではないかなあと思っていたところに、女性の多い職場と思われる美容師界の宮村氏のこの本に出会いました。
そうそうそう、と納得の一冊です。
やはり男性と女性では対応の際の気配りが違うよう。
日ごろの仕事の仕方を見直すいいきっかけになりました。
男性女性には個人差以上に性差というのがあるのではないかなあと思っていたところに、女性の多い職場と思われる美容師界の宮村氏のこの本に出会いました。
そうそうそう、と納得の一冊です。
やはり男性と女性では対応の際の気配りが違うよう。
日ごろの仕事の仕方を見直すいいきっかけになりました。
2015年5月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
同じ美容師として納得するところも多々あります♪美容師だけでなく今の世は女性中心の企業も多々ありますので他業職の方もぜひ参考に❗
2010年5月19日に日本でレビュー済み
去年からチームリーダーをしていますが、悩みの多い日々です。初めは男性向けだから関係ないのかと思いましたが、真剣にスタッフと向き合うための具体的な方法が、すごく押し付けがましくなく、たくさんのっていました。自分がノルマと小手先の方法論でチームをまとめようとしてきたことを考え直すきっかけ、もらった気がします。この本は部長とかそういう上の人たち向けじゃなくて、20代から30代のこれから部下ができる人たちが、本当の意味でスタッフを大切にしながら業績を伸ばすためのノウハウが勉強できる本だと思います。男女ともにおすすめです。
2010年5月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
女性と仕事をする上で気をつけないといけない
コツをいくつか紹介してあります。
職場が女性がしている現在では、
女性の少ない職場でも
通用するノウハウだと思います。
コツをいくつか紹介してあります。
職場が女性がしている現在では、
女性の少ない職場でも
通用するノウハウだと思います。
2016年2月15日に日本でレビュー済み
この本を読んで女ゴコロを鷲掴みにしてやるぜぇ!!
なんて感じで読むと、ギャップに驚かされます。
「ビジネスができるか!」とか「150億円稼ぐ」とか
ビジネスライクな雰囲気の表紙とは違って、
著者の方の真摯に女性と向き合う姿勢や温かさを感じる本です。
男性と女性の違いについて、大事だな~と思ったのは、
「数字ではなく形容詞で話してみよ」
のとこです。
男性はヘアカットを頼むとき
「○cm切ってください」
って頼む人が多い。
・・・うん、そう頼んじゃうこと多い・・・笑
一方女性は
「ふんわりした雰囲気」
とか
「大人っぽい感じ」
っていう風に、形容詞でオーダーするんですって!!
全然違う!!
読んでてとっても驚きました。
使う言葉が、全く違うんですね。
そんな目からうろこの驚き事例やアドバイスは、
決して上から目線ではなく、
すんなり受け入れられるように書かれています。
そこは普段女性に接しサービスというものを知っている著者だからこそ。
とても満足する内容でした。
なんて感じで読むと、ギャップに驚かされます。
「ビジネスができるか!」とか「150億円稼ぐ」とか
ビジネスライクな雰囲気の表紙とは違って、
著者の方の真摯に女性と向き合う姿勢や温かさを感じる本です。
男性と女性の違いについて、大事だな~と思ったのは、
「数字ではなく形容詞で話してみよ」
のとこです。
男性はヘアカットを頼むとき
「○cm切ってください」
って頼む人が多い。
・・・うん、そう頼んじゃうこと多い・・・笑
一方女性は
「ふんわりした雰囲気」
とか
「大人っぽい感じ」
っていう風に、形容詞でオーダーするんですって!!
全然違う!!
読んでてとっても驚きました。
使う言葉が、全く違うんですね。
そんな目からうろこの驚き事例やアドバイスは、
決して上から目線ではなく、
すんなり受け入れられるように書かれています。
そこは普段女性に接しサービスというものを知っている著者だからこそ。
とても満足する内容でした。