米アップル、学校のインターネット高速化に1億ドル寄付へ

米アップル、学校のインターネット高速化に1億ドル寄付へ
 10月27日、米アップルは、全米の学校で高速インターネット通信を利用できるようにするオバマ政権の「コネクトED」計画の一環として、1億ドルを寄付することを決めた。9月撮影(2014年 ロイター/Yuya Shino)
[サンフランシスコ 27日 ロイター] - 米アップルは27日、全米の学校で高速インターネット通信を利用できるようにするオバマ政権の「コネクトED」計画の一環として、1億ドルを寄付することを決めた。
コネクトEDでは、2017年までに全米の生徒たちの99%に安定したインターネット環境を整備することを目標にしており、教室でのハイテク技術利用の強化に向け連邦予算を直接投入する。マイクロソフトやソフトウエア大手アドビ・システムズなどが、無償または割引ソフトウエアを提供する形で計画への支援を表明している。
アップルは29州の114の学校の間で支援金を分割して提供する。ティム・クック最高経営責任者(CEO)が27日、地元アラバマ州出身者の業績を表彰する団体への加入後に明らかにした。
アップルは学校における自社のパソコンやタブレット端末「iPad(アイパッド)」の活用と、それがもたらす成長機会に重点を置いてきた。学校におけるプログラムで教育出版社のピアソンやホートン・ミフリン・ハーコートに加え、無線LAN「WiFi(ワイファイ)」ネットワークを提供するAT&Tなどと連携してきた。
アップルは生徒の過半数が無料または割引価格昼食の資格要件を満たす学校と協力する方針。これらの資格を持つ生徒の92%はヒスパニック、黒人、先住民族(ネイティブ・アメリカン)、アラスカ出身者またはアジア系となっている。
ただ、アップルの教育分野への進出は順調とは言えなかった。8月にはロサンゼルス統一学校区の教育長が学校にアイパッドを配備する10億ドルの契約を中止した。

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab