みんなが知るべき情報gooブログ

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!

被曝、1ミリを超えたから【1ミリを超えないように計算する】役人ら「安全」と言っている人たちの細工!

2014-03-26 17:17:05 | 脱原発
被曝、1ミリを超えたから

【1ミリを超えないように計算する】

役人ら「安全」と言っている人たちの細工!


「内閣府原子力被災者支援チーム」

武田邦彦氏より

本来、国民の税金で生活しているお役人が、

国民の被曝が法令を超えるので、

データを改ざんして、

法令の範囲に入れるという

とんでもないことをしたのです。

被曝量を測って1年1ミリ以内ならOK、

それを越したらNOなのに、

1ミリを超えたから

1ミリを超えないように計算する…


ブログランキング・にほんブ ログ村へ

お母さんのための原発資料探訪(8)

「安全」と言っている人たちの細工


武田邦彦様より
http://takedanet.com/2014/03/post_947e.html

「20140325910910.mp3」をダウンロード

被曝は安全だと言っている人たちは、データをどのように改ざんしているかの具体的な例がでてきました。

もちろん、食材にしろ、空間線量にしても、インチキをしているのですが、その人たちも「正義感」があるのです。

つまり「被ばくは安全だから、法令を違反することが日本のためになる」と確信しているのです。

その一例(最新、読者の方からの資料提供)をご紹介します。

「内閣府原子力被災者支援チーム」というのがあり、原発の近くの住民の被ばく状況や、

もしそこに住んだらどのぐらい被曝するかというのを測定したり、計算したりしていました。

ところが、2013年に避難指示の解除予定地域で、個人線量計で被曝線量を調査したところ、

予想した被曝量より大きく、とても法令の基準である1年1ミリには収まらなかったので、

データを操作し、住民の被曝予想線量を低くして福島県の関係自治体に連絡することにしたというのです!!

本来、国民の税金で生活しているお役人が、国民の被曝が法令を超えるので、

データを改ざんして、法令の範囲に入れるというとんでもないことをしたのです。

通常の計算をすると最大で住民の被ばく量は1年6.6ミリシーベルトになるので、

NHKの計算方法にしたがって、1年1ミリになるようにしたのです!!

計算しなおした人は支援チームの田村参事官で、「悪げはなかった」と釈明しているらしい。

でも、「支援チーム」というのは住民の支援であり、住民の帰還時期を早めるために、

データを操作するのであれば、支援チームなどいらない。

これはかなりはっきりしたものだが、原発再開自体が同じ論理だ。

たとえば、原発再開を唱えている人に、「原発は安全ですか?」と聞くと、

再開を支持しているのだから「安全だ!」と答える。

その同じ人に「なぜ東京の電気を300キロ近く離れている新潟で作って(原発の発電)、

送電ロスをして東京に送っているのですか?」と聞くと、「危険だから」と言う。

電気が欲しいから「安全」、被曝したくないから「危険」というのだから、論理がさかさまだ。

今度もそうで、被曝量を測って1年1ミリ以内ならOK、それを越したらNOなのに、

1ミリを超えたから1ミリを超えないように計算するというのでは、これも論理が逆転している。

現在でも、「食材を売るためにはストロンチウムを測定しない」、

「食材を売るためには外部被曝はゼロとして基準を決める」などもまだ横行している。

政府は国民が法令を超えて被曝することを心配するより、無理にでも帰還させたいということだ。

これでは日本国の役所として恥ずかしい! 誠実な役人になって欲しい! 

私たちはまだ、原発のことは決して信じてはいけない。

(平成26年3月25日)

武田邦彦

(C)武田邦彦 (中部大学) 引用はご自由にどうぞ
http://takedanet.com/2014/03/post_947e.html


ブログランキング・にほんブ ログ村へ


化石燃料は有限じゃないの?〈石炭火力なら500年以上安心〉石炭火力発電所をつくれば景気はよくなる!

ストロンチウム90の危険性から、目を背けさせようとする人々!日本の場合は、あらゆる口実を作って…

NHK、科学基礎無知…北極の氷が増えたことを報道せず、海洋の酸性化の誤報が続く!武田邦彦


sohnandae Twitter→Twitter

ブログランキング・にほんブ ログ村へ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 官僚、政治家など既得権益支... | トップ | 核安全保障サミット“安倍演説... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。