情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@YOW_
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@YOW_

@YOW_

Stats Twitter歴
6,094日(2007/07/24より)
ツイート数
106,608(17.4件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2013年01月23日(水)32 tweetssource

1月23日

@YOW_

@YOW_

.@misonikomioden さんの「「会田誠展 天才でごめんなさい」展図録の片岡真実論文が、自身の著作から剽窃していると椹木野衣が指摘」をお気に入りにしました。カタログと著作読んでないので何とも言えない t.co/pRcLeuzP

posted at 00:27:40

1月23日

@YOW_

@YOW_

美術批評読むよりも、哲学や政治思想史読んだ方が制作の役に立つ

posted at 00:49:57

1月23日

@futaba_AFB

ぼろ太@futaba_AFB

手元のナチス・ドイツの有機農業という本をぱらぱら見ていたら、収容所では焼却した人骨を肥料化していたという記述があってすごい勢いでSAN値が下がってます...

Retweeted by

retweeted at 01:21:37

1月23日

@futaba_AFB

ぼろ太@futaba_AFB

ナチスはホロコーストをしたから悪いとかじゃなくて、ホロコーストでさえ彼らの一面でしかないという風に認識を改めましたよ...

Retweeted by

retweeted at 01:21:47

1月23日

@futaba_AFB

ぼろ太@futaba_AFB

「ナチスドイツの恐ろしい側面に、よこしまな計画を抱えたものたちがヒトラーの権力をそれぞれ利用し、彼の将来展望が曖昧なことをこれ幸いと、自分の構想を実現させたことがある。」 本当にこの言葉通りですよ...

Retweeted by

retweeted at 01:21:55

1月23日

@YOW_

@YOW_

そういうことですねRT @awajiya: 「新建築」読むよりも.ってのも以下同文に近い.まぁヨソさんの仕事見てもウチは違うんだししょうがない QT YOW_: 美術批評読むよりも、哲学や政治思想史読んだ方が制作の役に立つ

posted at 01:24:02

1月23日

@RASENJIN

Хаями🍥Расэндзин@RASENJIN

『戦時下のベルリン』を読んで一番驚いたことのひとつが、ユダヤ人の夫を持つ女性たちが、夫が収容されている施設の前で集団抗議行動を1週間ほど行なっていたという出来事です。やった人いたんだねえ。女性は強い。

Retweeted by

retweeted at 01:24:58

1月23日

@hahaguma

本田由紀@hahaguma

刑務所から見えるもの 犯罪学者・浜井浩一さんt.co/Iw6R91Bv「最大の問題は社会のセーフティーネットが壊れていることです。…だから(刑務所は)社会のいろんなところで拒否された人たちの最後の『居場所』になってしまっています」

Retweeted by

retweeted at 01:30:08

1月23日

@YOW_

@YOW_

「西側から見たロシアの後進性は、本をたどればモンゴルによって無理やり強いられたもの、という思いを抱く人々」 / “アジアへの恐怖がもたらしたロシアの膨張政策 ロシアと中国(1)~最初の出会い” t.co/VpfwryBz

posted at 10:53:03

1月23日

@YOW_

@YOW_

"1800年代後半でも、清はヨーロッパで生まれたウェストファリア体制以降の外交原則(国家間の国際法)を理解していなかった。ならば、国家間の「対等」などという理解が1600年代末の清にあったか" / “日本の鎖国を支えた中国の対ロシア政…” t.co/UFq7ptCc

posted at 17:37:48

1月23日

@YOW_

@YOW_

国立国際美術館『夢か、現か、幻か』展、2回目行って来た。これは映像作品ばかり10点展示したものだが、30〜80分の作品もあるので、一日では回りきれないかと思う。関西以外の諸君は丸二日の予定をした方が良いかと。会期は3/24までなので、関西諸君はゆっくり観ればよし

posted at 21:19:14

1月23日

@YOW_

@YOW_

『夢か、現か、幻か』展:全体に充実した内容で見応えあった。映像作品展なので暗いから、順番通り観る事になる。私が特に好きなのは2,3番目の冷戦やテロリズムを描いた作品(同じ部屋)、8番目の受胎告知の作品。2,3番目の合間に静止画が10分入るので、知らずにスルーする客が多いんで注意な

posted at 21:27:13

1月23日

@YOW_

@YOW_

『夢か、現か、幻か』展:8番目の受胎告知。フィンランド?の60歳くらいの女性作家。大人の女性ばかりアトリエに5,6人集めて、ワークショップをする。受胎告知について絵画を観て後、シーンを皆で再現する。あたたかい誠実な作品だと思った。

posted at 21:41:27

1月23日

@YOW_

@YOW_

『夢か、現か、幻か』展:2,3番目のは前回行った時も感想述べた。『ダブル・テイク』という作品は冷戦がテーマだが、ヒッチコックとフルシチョフが似てるという事で同時期の映像が編集されてる。ヒッチコックはスパイものもいくつか撮っている。80分作品

posted at 21:45:28

1月23日

@YOW_

@YOW_

『夢か、現か、幻か』展:『ダイヤル ヒ・ス・ト・リー』という、50年〜80年代に多発した航空機ハイジャックを扱った作品。映像報道の一般化と共に登場した「劇場型テロ」であり、報道や視聴者、そしてハイジャック機のミニスカスチュワーデスも含め、劇場的。日本赤軍やミュンヘン事件も出てくる

posted at 21:51:46

1月23日

@YOW_

@YOW_

『夢か、現か、幻か』展:映像というものを考えるのに、映像を意識した新たなテロリズムが現れた、という切り口を考えられるような作家が、私は好きだな

posted at 21:54:34

このページの先頭へ

×