みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

第4回「市民派議員塾2012」ウィルあいちで開催中です。

2013-01-27 07:26:59 | 「市民派議員塾」「M&T企画 選挙講座」
昨日午後からの第4回「市民派議員塾」で
ウィルあいちに来ています。

一日目は、いつものように1時から8時まで
《予算議会で市民派議員の本領発揮》をテーマに集中的に3セッション。

  

   

あっという間に、夜になりました。

最終回なので、外に出て、
  
栄(錦)の『鳥開』というお店でお食事しながら、

わいわいがやがやおしゃべりしながら懇親会です。

応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

きょうは9時から後半。
《市民派議員のさらなるスキルアップのために》。

  第4回「市民派議員塾2012」
応用編:予算議会の準備~市民派議員のさらなるスキルアップのために


《内容およびスケジュール》 
1月26日
【セッションB】行政・財政編:自治体の仕事、税金の使いみち
テーマ《予算議会で市民派議員の本領発揮》 

   1.予算の基本/自治体予算の流れ
   2.法律的な観点「自治体予算の法的なルールと位置付け」       
財政的な観点「予算は税金の配分の優先順位を決める」
政策的な観点「予算は政策の事前評価」

【セッションD】 政策編:事業・サービスの点検、政策のつくりかた
テーマ《市民のための政策実現をめざして市民派議員として働く》 

1.予算編成過程の情報公開をひろげる              
2.予算案審議~「予算書」を開いて読む~決算を予算につなぐ
3.政策実現に向けて、市民派議員の力をフルに発揮しよう
事業シート(概要説明)的資料・データの基本、展開、利用
4.「予算の見方、市民派議員としての切り口」
・『予算の見方、作り方』の解説
・取り組みたい予算の修正/増額、減額、新規に追加      
 「質疑を組み立てる」~予算議会を前提にした質疑の着眼点と組み立て  
   
【セッションC】発言編:発言編:一般質問のスキル~「議会は言論の府」
テーマ《政策の優先順位をかえるのはあなた》 

1.「一般質問を組み立てる」~予算議会を前提にした一般質問を組み立てる
  一般質問を組み立てる~情報公開を使って、基礎資料・データを集める
   ☆模擬一般質問 

1月27日                     
【セッションA】議会・議員編:仕事が出来る議員になる~働いてこそ議員
テーマ《市民派議員のさらなるスキルアップのために》 

1.12月議会の一般質問の事後評価~反省を次の一般質問に生かす      
2.1年間の一般質問、質疑の反省~市民派議員としての手法とノウハウを見直す
     「一般質問、質疑でつまづいていること」     

【まとめ】「1年間の勉強会で獲得したもの」
  ・現在の課題、今後の展望/テ-マ、やりたいこと


最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ  クリックを

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  


P-WANのバナーのトップページのリンクはこちらから。



コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月26日(土)のつぶやき | トップ | 1月27日(日)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

「市民派議員塾」「M&T企画 選挙講座」」カテゴリの最新記事