と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

死ぬまでには書き上げたいということですな

2015年12月30日 12時02分22秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

ボツである。ボツ。あああああああああああああああ、情けない。

 

 

藝能史研究会の研究誌に出ていた山路興造先生の「高野山麓の猿楽と田楽」という論文に感心していた。(藝能史研究№211号所載)

さすがに碩学である。

もっとも、山路興造先生に憧れていたから、この藝能史研究会という学会に入会させていただいたのだっけ。

そもそもなんの利益も生み出さないから、周囲からの顰蹙(ヒンシュク)を買うことになるのだなぁとしみじみ思う。

学会に出席させていただいたら、全部自前で持ち出しである。

それになんの収益も生み出さない。

これじゃぁねぇ~。

誰も相手にしてくれないわけである。

自己満足である。

こんなんだったら、東北の湯治場でも行って、古女房ドノ孝行をしていたほうが、ずっといい。夕食のおかずも一品増えるかもしれないではないか。バカバカしいことばかりやってきたもんである。

そもそもオノレへの自己評価がまったく高くないから、こうやって遊んでいられるのだよん。

年末まで投稿しようとしていた論文めいたものも、とうとう15000字で終わって、書き上げることができなかったし。

研究ノートでも、この構成だと危うい。

やるならやるで、一応形は整えたいと思っているから、この程度の論文めいたものでは査読会議でひっかかりもしない。

ボツである。

ボツ。

あああああああああああああああ、情けない。

そんなもんでありますな。

そんなもん。

ま、こつこつと書いていたら、どっかに投稿できる可能性はあるかもしれないから、継続はしていくつもりだが。

死ぬまでには書き上げたいということですな。

そういうことでありまするよん。

 

Bye-bye

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月29日(火)のつぶやき その2 | トップ | 12月30日(水)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

老人大学ごっこ2015年から2016年」カテゴリの最新記事