Unlaboratory(アンラボラトリー) #プチ学会 @三田の家(7/28)
=====================================================
Unlaboratory(アンラボラトリー) #プチ学会 @三田の家
-教室と居酒屋のあいだで-

2012年7月28日(土)13時〜17時30分@三田の家(最寄り駅:JR田町駅、都営地下鉄三田駅)

主催:Unlaboratory(アンラボラトリー)
舘野泰一 東京大学大学院学際情報学府
協力:吉田真理子さん
=====================================================

7/28(土)に「Unlaboratory(アンラボラトリー) #プチ学会」を開催します!

Unlaboratory(アンラボラトリー)とは、
「Un + Laboratory(研究室)」
すなわち「研究室ではない、新しい研究室」をコンセプトに、
所属、領域、場所にこだわらない、新しい研究コミュニティのかたちを模索するものです。

特定の大学・組織に縛られるのではなく、多様なメンバーと共に、
ワークショップ、イベント、勉強会、コンテンツ、などを次々に生み出していけるような
コミュニティを目指しています。

--------------------------------------
■ プチ学会のコンセプト
--------------------------------------

今回はそのひとつの企画として「プチ学会」を開催したいと思います。

「学会」というと、特定のテーマを決めて、
「学会に所属する人たち」が、参加する場がほとんどかもしれません。

Unlaboratoryの「プチ学会」では、特定のテーマは決めません。
「面白そうな人たち」を集めて、
それぞれ思い思いに自分の研究テーマ・実践について語っていただきます。

--------------------------------------
■ プチ学会の運営スタイル
--------------------------------------

プチ学会では、ゲスト数名が前で登壇するというスタイルではなく、
学会で言うところの「ポスターセッション」にあたるようなスタイルで運営します。

ポスター発表って何よ!?という方も心配ありません!
単純にいうと、複数の場所で同時に発表が行われているイメージです。

参加者の方には「1人30分の発表時間」を与えます。
その時間の中身は自由に使っていただいてかまいません。
プレゼンテーションをしてもいいですし、
やっていることのデモンストレーションや活動を入れてもかまいません。

こちらで「発表枠のみ」準備しますので、その枠を自由に使っていただくスタイルで実施します。

発表の順番やどの枠を使うかは、
当日会場に集まっていただいた方から、
好きな枠に自分の名前を書いていただくというスタイルで実施します。

--------------------------------------
■ プチ学会の対象者
--------------------------------------

プチ学会の対象はいわゆる「研究者」だけではありません。
なにかのテーマを持って実践・探究されている方はだれでも対象です。

研究や実践のブレイクスルーは、思わぬ人の思わぬアドバイスからはじまることが多いです。
今回のプチ学会が、そのような場になればと思っています。

発表としての完成度を求める場ではありません。
これから研究がよりよくなるためになにが必要かがわかる場にしたいと思っています。

--------------------------------------
■ プチ学会を開催する場所
--------------------------------------

「プチ学会」は大学に限らずさまざまな場所で実施します。
今回は「三田の家」にて実施します。

「三田の家」は「教室」と「居酒屋」との中間的な場をイメージした場です。
Webの説明の一部を以下に引用させていただきました。

----
「三田の家」は、慶應義塾大学教員・(元)学生有志等と三田商店街振興組合が共同で運営するプロジェクトです。「大学の傍らにある、自主運営のラウンジ的な教室」を目指して、2006年5月より大学の程近くに木造住宅を借り受け、約半年にわたる改装工事を経て、2006年9月30日より活動をはじめました。
----

詳細はWebをどうぞ。
http://mita.inter-c.org/

・JR田町駅、都営地下鉄三田駅より、徒歩約5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より、徒歩約10分

住所:〒108-0014 東京都港区芝5-23-2
Tel: 03-6809-2422
E-mail : mita(at)feel.ocn.ne.jp



これまでのプチ学会の写真はこちらになります。

Unlaboraotry #プチ学会(2012/3/19)
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.297389450334713.67926.232136833526642&type=1

Unlaboratory #プチ学会 @まれびとハウス (2012/5/21)
http://togetter.com/li/307419

Unlaboratory #プチ学会 @幼稚園(2012/6/2)
http://www.tate-lab.net/mt/2012/07/-unlaboratory-62.html


--------------------------------------
■ 参加費
--------------------------------------

発表者:1500円
参加者(聴講のみ):2000円
(※ワンドリンク代込み)

参加費は、場所代、資料代、食事代に使用します。

当日はビールやカクテルを200〜300円でご用意します。
2杯目以降は当日お支払いいただくかたちになります。

ソフトドリンクとちょっとしたおつまみはこちらでご用意いたします。

お酒やおつまみの差し入れも大歓迎です。

学会終了後に、懇親会を予定しています。
参加を希望される方はフォームにご記入下さい。(懇親会の参加費は別途必要となります)

--------------------------------------
■ 企画者
--------------------------------------

■企画者プロフィール

舘野泰一 / 企画・運営
東京大学大学院 学際情報学府 博士課程 中原淳研究室に所属。
大学生を対象に「文章の書き方指導」に関する研究を行っている
Webサイト:http://www.tate-lab.net/mt/
twitter:https://twitter.com/#!/tatthiy

■企画協力(プチ学会運営委員会)

【三田の家担当】
吉田真理子さん:https://twitter.com/#!/judyveritas
三田の家メンバー
社内外で「場作り」を軸にして活動中
シェアハウスはなれ企画運営
twitter:@judyveritas

【その他の運営委員のみなさん】

牧村真帆さん:https://twitter.com/#!/makimuramaho
山内研究室にてワークショップのデザインに関する研究をしました。
現在は不動産の評価の仕事をしながらワークショップやイベントを企画しています。
Webサイト:目下準備中!
twitter:@makimuramaho

眞崎光司さん
青山学院大学大学院社会情報学研究科  ヒューマンイノベーションコースに所属
大学における自主的な勉強会について研究しつつ、
大学図書館で情報リテラシー教育の仕事をしています。
Webサイト: 制作中です。
twitter:@anachoreta

猫田耳子さん
まれびとハウス(http://www.mare-bito.net/)在住
特技は「よりそう」と「したためる」
あなたが関心あること、その全てに興味があります。きっとね。
文章:http://mimicocco.hatenablog.com/
写真:http://blog.goo.ne.jp/mrs_chocolate
twitter:@mimicocco


■主催
Unlaboratory
http://www.facebook.com/Unlaboratory

-------------------
■ 参加条件
-------------------

(1)本ワークショップの様子は、予告・許諾なく、写真・
ビデオ撮影・ストリーミング配信する可能性があります。
写真・動画は、舘野泰一が関与するWebサイト等の広報手段、
講演資料、書籍等に許諾なく用いられる場合があります。
マスメディアによる取材に対しても、許諾なく提供すること
があります。参加に際しては、上記をご了承いただける方に限ります。

(2)本イベントで万が一剰余金が発生した場合は、舘野泰一
が企画する研究会、ワークショップ等の非営利イベント等の準備費用・運営費用、
に充当します。

(3)なお、Unlaboraotryが実施する企画では、 参加費として集めたお金のうち、実費を引いて残ったお金の一部(1割程度)を 「東日本大震災義援金」に寄付いたします。 金額として大きな寄付をすることはできませんが、 少しでもなにかの力になればと思い実施しています。

--------------------------------------
■ 申し込みはこちらから
--------------------------------------

定員を超える応募があった場合には抽選させていただきます。
応募締め切りは【7/14まで】とさせていただきます。
抽選結果は【7/16まで】に連絡させていただきます。
Sign in to Google to save your progress. Learn more
お名前 *
ふりがな *
ご所属 *
メールアドレス *
参加の仕方を教えて下さい。 *
懇親会に参加するか教えて下さい *
プチ学会で話したいテーマや参加動機について教えて下さい。 *
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy