メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

06月11日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

安保法案学者アンケート

 安全保障関連法案は合憲か、違憲か。朝日新聞は6月下旬、憲法学者ら209人にアンケートをしました。回答が得られた122人のうち実名で回答した85人の自由記述欄をほぼ原文のまま、紹介します。(敬称略。回答は2015年6月30日付)

質問

現在、国会で審議中の「存立危機事態」における集団的自衛権の行使を可能にする安全保障関連法案は、憲法違反にあたると考えますか、憲法違反にはあたらないと考えますか。

  1. ① 憲法違反にあたる…104
  2. ② 憲法違反の可能性がある…15
  3. ③ 憲法違反にはあたらない可能性がある…0
  4. ④ 憲法違反にはあたらない…2
  5. ⑤ 無回答…1
質問

この法案に先だって、集団的自衛権の行使を可能にする14年7月1日の安倍内閣の閣議決定について、どのように考えますか。

  1. ① 妥当である…0
  2. ② 妥当でない…116
  3. ③ 無回答…6
質問

1959年の砂川事件の最高裁判決が集団的自衛権行使を認めているかどうかについて、どのように考えますか。
※15年7月11日付朝日新聞朝刊では、1人から「認めている」と回答がありましたが、その後本人から誤記入だったと申し出があり、「認めていない」に変更しました。

  1. ① 認めている…0
  2. ② 認めていない…96
  3. ③ その他…24
  4. ④ 無回答…2
PR情報

最新ニュース

写真・図版

ハルモニの苦労も喜びも記録 川崎の在日コリアンの人生追う映画完成

しずつ過去について語り始めたという。 当初、ハルモニに過去の苦労は聞かないでおこうと心に決めていた。しかし、15年9月、安保法案が国会で議論される中、ハルモニたちの姿に考えを改めた。 彼女たちは自ら立… …[続きを読む]

2023年12月17日10時45分

PR注目情報

注目コンテンツ

PR注目情報

  • 働き方・就活