海鳴りの島から

沖縄・ヤンバルより…目取真俊

機動隊に守られて始まった工事用道路の整備/米軍の野営訓練

2016-07-25 23:52:16 | 米軍・自衛隊・基地問題

https://www.youtube.com/watch?v=K0fTWWIjF-s&feature=youtu.be

 25日は午前8時半ごろに高江に行き、N1ゲート付近で進められている工事への抗議行動に参加した。大阪府警や東京警視庁の機動隊が道路際で壁を作り、ゲート前にはアルソックの警備員が並ぶ。全国から動員された機動隊の弾圧態勢下で工事が進められた。

https://www.youtube.com/watch?v=gjeDlL-bpaA&feature=youtu.be

 北勝建設のダンプカー十数台が砂利を積んで北部訓練場のメインゲートから中に入り、順次、機動隊の大型バスに先導されてN1にやってきた。N1のゲートからヘリパッドの建設現場まで続く工事用道路を作るため、ダンプカーで砂利を運んで来てはバックホーで敷きならす作業をくり返していた。

 N1の入り口付近が狭くてダンプカーのハンドル操作が難しく、貨物車で目隠しをしたうえで木々を倒し、砂利で敷地を拡げていた。準備してあった砂利は午前中で使ったらしく、午後はダンプカーによる搬入はなかったが、今日から工事用道路の整備が本格的に始まった。

 昼食後、抗議行動の参加者をN1裏やH・G地区まで案内した。8月6日以降、N1裏のテントや車両の強制撤去が予想されるので、ぜひともそれを阻止するために各地点に行く道路や場所を確認した。N1のヘリパッド建設予定地までは、裏側から行った方が近く、道路整備の上でも条件がいい。

 高江のヘリパッド建設阻止・抗議行動では、各建設予定地に自力で行けるようになることが大きな意持つ。ぜひN1裏にも足を運んで周辺の地理を把握してほしい。

https://www.youtube.com/watch?v=qKIJK2fcWlE&feature=youtu.be

 県道70号線脇の草むらで米軍が野営訓練を行っていた。小銃を手に県道脇に座っていた若い兵士二人が、車両で運ばれてきた燃料タンクを受け取ると、野営地に運んでいった。テント設営などを行っている周辺では、警戒に当たる兵士が草むらに伏せて小銃を構えていた。

 県道のすぐそばでこういう訓練が頻繁に行われている。ヤマトゥに住んでいるあなたの地域でこういう風景を目にすることができるか。県道を占拠する機動隊も、県道のそばで訓練をする米軍も、沖縄ならではの異常な風景だ。こういう島で米軍犯罪、事故が多発するのは分かりきっている。

 高江の森、辺野古の海を守りましょう。人手が足りない。現場で行動を!


この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄県民弾圧のためやってき... | トップ | 粘り強い抵抗のために »
最新の画像もっと見る

米軍・自衛隊・基地問題」カテゴリの最新記事