Everyone says I love you !

弁護士・元ロースクール教授宮武嶺の社会派リベラルブログです。

オリンピック運営費1兆8000億円!当初見込みの6倍で1兆3000億円以上の赤字に!→国民が負担!

2015年12月19日 | 東京オリ・パラ問題

 

 2020年東京五輪・パラリンピック大会準備では総工費が膨張した新国立競技場の計画が白紙撤回となったり、エンブレムがパクリであることが発覚するなど、トラブルが続いているます。

 ところが、今度は、オリンピックの大会運営費が当初見込みの約6倍!!!の1兆8000億円!!!!に増大するとの試算が出たというのです。

 一言で言って、

「そんな金、どこにある!?」

と言いたいです。

 

 ちなみに、招致段階で立候補ファイルに記載された予算は約3000億円だったわけです。

 これには、東京都が行う新設の競技会場建設費は含まれず、仮設の競技会場の整備は大会組織委員会が受け持つことになっています。

 ですから、そもそも、

「3000億円には絶対に必要なのに計上されていない経費もあり、低すぎる数字」(組織委関係者)

との声もあります。

 

 しかも、最近の建設需要の高まりで膨張は避けられません。ちゅうか、東日本大震災の復興とかぶっているんですから、建設費用の高騰は当然予想できたはずです。

 新国立競技場も1500億円以上かかることになっていますが、日産スタジアムを使えばいいんですよ。ほんと、もっと既存の施設を使えよ。

 

 組織委はスポンサー契約が好調で「総収入は4500億円程度確保できる」との見方がありますが、捕らぬ狸の皮算用通りに行っても、1兆3千億円以上の赤字です。

 今回の試算が膨らんだ一つの理由は、テロ対策費を大幅に見込んだためと言いますが、これから5年の間に、安倍政権の「積極的平和外交」=アメリカの戦争への加担が進めば、テロの危険はいや増しに増すのです。

 今回の試算は最終的なものではありませんが、とにかく1兆円多額の費用が不足する恐れがあり、その場合、最終的に組織委の収支が赤字に陥れば、東京都や政府が穴埋めすることになります。

 それって結局都民や国民が税金で負担するということです。

 こういう時、安倍首相や森元首相らが私財を投げ打つわけでもありませんからね。

 本当に不愉快です。

2020年 東京五輪の黒いカネ
一ノ宮 美成 (著), グループ・K21 (著)
宝島社

なぜか東京での開催が決まった2020年のオリンピック。多くの日本人が歓喜した開催決定だったが、別の意味で満面の笑みを浮かべた人々がいた。かつてバブルの時代の主役となった、既得権益に鋭い嗅覚を持つ政官財、そして暴力団の面々だ。世紀のイベントを追い風にばらまき公共事業にギアを入れた安倍内閣、石原都政のころから仕込まれていた東京再開発バブルのスキーム。巨額税金の巧妙なネコババ、否、還流のスキームがいよいよ発動されたのだ。本書は、「オリンピック万歳!」の熱狂にかき消されてしまい、普段なら底意地の悪い週刊誌から税金の無駄遣いに手厳しい共産党の機関紙「赤旗」まで、誰も書かなかった「2020年東京五輪」にうごめく税金喰いの正体を暴く! 五輪バブルの全貌と金脈の正体を明かす渾身の調査報道。


「新国立」破綻の構図 当事者が語る内幕
日経アーキテクチャー
日経BP社

白紙撤回後の新計画に失敗の教訓を生かせるのか?

今世紀最大の国家プロジェクト問題の本質に迫る。劣化するものづくり日本現場からの警鐘。


新国立競技場、何が問題か: オリンピックの17日間と神宮の杜の100年
槇 文彦 (著, 編集), 大野秀敏 (著, 編集)
平凡社

東京屈指を誇る外苑の、歴史的景観、市民の憩いの場は守られるのか。建築界・市民社会に大きな問題を投げかけた、槇文彦のエッセイ、それを論じたシンポジウムの全貌、論考を掲載。

 

異議あり! 新国立競技場――2020年オリンピックを市民の手に (岩波ブックレット)
森まゆみ 編
岩波書店

ずさんで不備の多いコンペから生じた新国立競技場建て替え計画問題。このまま計画案が進めば、神宮外苑の緑は奪われ、莫大な建設費や維持費のかかる巨大競技場が建ってしまう。そして 50年後、100年後の子孫への巨大なツケとなる……。いま私たちに何ができるのか。この問題を市民の目で見つめ直し、五輪と都市計画に市民が関わる道を探る。


街場の五輪論
内田樹 (著), 小田嶋隆 (著), 平川克美 (著)
朝日新聞出版

2020年東京五輪に大いに異議あり! 今、ニッポンには夢ではなく、現実を直視する力が必要だ。

東京五輪開催によって日本社会のシステムの劣化と崩壊は加速する。「汚染水は完全にコントロールされている」「福島から250キロ離れた東京は安全」世界に向けて発信された、この国の欺瞞と思考停止。「被災地は捨てる」という本音。拝金主義の果ての特定秘密保護法。6年後に向けた憂鬱な、あまりに憂鬱な未来図を語りつくす。ネット中心に渦巻く「開催を喜ばない奴は非国民」の同調圧力に屈しない。「炭鉱のカナリア」の役目を引き受ける鼎談である。 


国立競技場の100年: 明治神宮外苑から見る日本の近代スポーツ
後藤健生 著
ミネルヴァ書房

国立競技場はどのように生まれ変わり、その後、どのような歴史を辿っていくのか…。サッカージャーナリストの第一人者が問いかける力作、ついに刊行。



不愉快で済まないよ。

東日本大震災の復興への悪影響、今なお続く福島原発事故のことを考えると、

おりんぴっくを日本で開くのは無理です、辞めさせてください、トルコかスペインでやってくださいというのが誠実なんだろうな。

そんなことできるわけないんだろうけど。

よろしかったら大変お手数とは存じますが、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!

人気ブログランキングへ人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へほんブログ村

Amazon 社会・政治・法律

Amazon Kindle ベストセラー

Amazon タイムセール商品

 

 

東京五輪の運営費1兆8000億円 当初見込みの6倍

12月18日 19時12分 NHK

 
5年後のオリンピック・パラリンピックに向けて組織委員会が準備や運営に必要な費用を試算したところ、およそ1兆8000億円と当初の見込みの6倍に上り、組織委員会の財源だけでは大幅に不足することが分かりました。
 
不足分は東京都や国が補填(ほてん)することになっていて、今後、公的な財政負担がどこまで膨らむのかが焦点になります。
 
組織委員会が5年後の大会の準備や運営を行うのに必要な費用は立候補段階では3000億円程度と見込まれていましたが、関係者によりますと組織委員会が先月新たに試算したところ、当初の見込みの6倍にあたるおよそ1兆8000億円に上ることが分かりました。

内訳は、仮設の競技会場の整備費などが3000億円、会場に利用する施設の賃借料などが2700億円、警備会社への委託費などセキュリティー関連の費用が2000億円、首都高速道路に専用レーンを設けるための営業補償費など選手や大会関係者の輸送に関する経費が1800億円などとなっています。
 
費用の大幅な増加は、首都高の営業補償など当初、想定していなかった経費が加わったことや、資材や人件費の高騰なども要因だということですが、立候補段階での見通しの甘さが浮き彫りになった形です。

一方、組織委員会がチケット収入やスポンサー企業などから集められる資金は4500億円程度と見込まれ、このままでは1兆円以上が不足します。組織委員会は経費の削減とともに東京都や国の事業として実施できるものがないか検討を進めることにしていて、最終的に不足分を補填することになる都や国の財政負担が、今後どこまで膨らむのかが焦点になります。

費用は組織委・東京都・国が分担

5年後のオリンピック・パラリンピックに必要な費用は、主に、組織委員会や、東京都、それに国が分担して負担することになっています。
 
このうち競技会場については国がメインスタジアムの新しい国立競技場を整備しますが、総工費に設計費など関連費用を含めた1581億円のうち、国がほぼ半分の791億円程度を負担し、東京都も4分の1の395億円程度を負担する方針を決めています。
 
また東京都は大会後も施設を残す競技会場の整備などを担当し、これだけで合わせて2241億円を支出する予定です。
 
そして、組織委員会は、大会後に取り壊す仮設の競技会場の整備をはじめ、会場の警備や、選手の輸送などといった大会の準備・運営を担当することになっていて、立候補段階ではその費用は3000億円程度と見込まれていました。

しかし、組織委員会が試算したところその費用は1兆8000億円に上ることが分かり、国や東京都が競技会場の整備で負担する費用を合わせると2兆1000億円以上に上ることになります。

財政負担の拡大避けられず

組織委員会は今後、費用を削減できないか検討を進めるとともに東京都や国の予算で実施できるものがないか役割分担の見直しを進めることにしています。
 
都や国の事業の対象になる可能性があるのは、会場やインフラなど大会後も残され、都民、国民が利用できるもの、また、交通インフラの整備など大会開催による都民活動への影響を抑えることにつながるものなどが考えられています。
 
組織委員会は来年5月にIOCに予算の計画を提出するため都や国との協議を急ぐことにしていますが、最終的に都や国が不足分を補填することになっているため公的な財政負担の拡大は避けられない情勢で、都民、国民が納得できる説明がこれまで以上に求められます。

前回大会でも巨額の公的資金

前回、2012年に開催されたロンドン大会でも、準備や運営、それに競技会場の整備などにかかる費用が当初の見込みの3倍近くにあたる2兆1000億円余りに膨らみ、組織委員会が財源不足に陥り、巨額の公的資金が投入されました。
 
ロンドン大会では組織委員会が大会の準備や運営を担当し、宝くじの売り上げやロンドン市などが拠出する公的資金で競技会場やインフラの整備を行う計画でした。しかし、組織委員会がチケット収入やスポンサー企業からの収入などで集めた資金は4300億円余りにとどまりました。
 
このため当初、組織委員会が負担することになっていた競技会場などの警備や、開会式や閉会式などを開催するための費用は公的資金でまかなわれ、競技会場などの整備費と合わせて最終的に投入された公的資金は、1兆6700億円余りに上りました。

専門家「賛同得るには説明責任を」

オリンピックなどスポーツイベントの運営に詳しい早稲田大学スポーツ科学学術院の原田宗彦教授は運営費などが大幅に増加したことについて「オリンピックの招致の段階では国内の支持、IOCの支持を取り付けなければならず、非常に小さめの数字でまとめることが多く、今回の東京も当初、小さくまとめたことがこの結果につながったと思う」と指摘しています。
 
そのうえで、前回のロンドン大会でも開催費用が当初の3倍に増えたことを例に挙げ、「東京も予算額が増えてもしかたない面はあるが、6倍というのはかなりの膨らみ方で、若干見通しが甘かったと思う」と話しています。
 
また、資金の不足分については東京都と国が補填することになっていることから、原田教授は「組織委員会の財務状況が破綻することはないと思うが、都民、国民の賛同を得るために組織委員会は納得できる計画を立て具体的な数字について十分な説明責任を果たしていかなければならない」と指摘しています。
 
 
 

2015.12.18 23:18 サンケイスポーツ

当初見込みの6倍、五輪運営費試算1兆8000億円

 2020年東京五輪・パラリンピックの大会運営費が、当初見込みの3013億円から約6倍の1兆8000億円に増大するとの大会組織委員会と東京都の試算があることが18日、関係者への取材で分かった。国が整備の主体となる新国立競技場の建設費は含まれない。

 試算では物価高騰に加え、テロ対策の強化などの影響を最大限考慮した結果、大幅に経費が膨らんだという。ただ、インフラ整備費など都が負担するとしていた経費も一部含まれており、組織委関係者は「(関連施設の)賃借料の減免を要請するなどして大幅に圧縮が可能」としている。

 組織委の収入は国際オリンピック委員会(IOC)の負担金やチケット販売料、国内スポンサー収入などで四千数百億円を見込む。支出が上回った場合は、都や国が負担することになっており、削減が課題となる。

 東京五輪の開催計画を記した「立候補ファイル」では、組織委の運営費は3013億円、これとは別に東京都が会場の新設などで支出する額は1538億円の予定だった。

 五輪の経費をめぐっては、組織委の森喜朗会長が7月、日本記者クラブでの記者会見で「(大会経費が)2兆円を超すことになるかもしれない」と述べていた。(共同)

 

2015.12.19 00:24 産経新聞

東京五輪費用、1兆8千億円 当初の6倍、大幅な公的資金投入避けられず 大会組織委試算

 2020年東京五輪・パラリンピックに必要な会場整備や大会運営費が約1兆8千億円に上ることが18日、大会組織委員会の試算で分かった。大会への立候補段階では約3千億円と見込んでおり、費用は当初の6倍に膨らむことになる。

 組織委では費用削減に向けて東京都や国との協議を急ぐが、最終的に大幅な公的資金の投入は避けられない見通し。組織委は今後、都民や国民が納得する説明を求められる。

 関係者によると、組織委がスポンサーやチケット収入などで集められる資金は約4500億円と想定。しかし、仮設競技会場の整備費や施設の賃借料、テロ対策の強化といった警備費などが当初の見込みを大幅に上回ることが判明した。

 費用の大幅な増加は人件費や資材の高騰などを要因とするが、選手らを輸送する首都高速道路に専用レーンを設置するための補償費や、会場周辺の土地賃貸料など当初は見込んでいなかった負担によるものもある。これに国や都の会場整備費を加えると運営費は2兆円以上に上る。

 東京五輪の開催計画を記した「立候補ファイル」では、組織委の運営費は3013億円、東京都が会場の新設などで支出する額は1538億円の予定だった。

 五輪の経費をめぐっては、組織委の森喜朗会長が7月、日本記者クラブでの記者会見で「(大会経費が)2兆円を超すことになるかもしれない」と述べていた。

 12年ロンドン大会でも大会運営費が当初見込みを大幅に上回る約2兆1千億円となり、多額の公的資金が投入されている。

 

 

よろしかったら大変お手数とは存じますが、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!

人気ブログランキングへ人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へほんブログ村

Amazon 社会・政治・法律

Amazon Kindle ベストセラー

Amazon タイムセール商品

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マザー・テレサ、カソリック... | トップ | 12月19日(土)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
多分、書き間違いですよね (一国民)
2015-12-19 10:18:00
管理人さんへ

投稿記事本文中に

>新国立競技場も1500億円以上かかることになっていますが、横浜スタジアムを使えばいいんですよ。ほんと、もっと既存の施設を使えよ。

とありますが、×横浜スタジアム(DeNAベイスターズの本拠地)→○日産スタジアム(横浜国際総合競技場)ですよね?
うわ、ありがとうございます! (raymiyatake)
2015-12-19 11:31:07
いくらなんでも3万人そこそこの野球場で開会式をやることないか(笑)

どえらい間違いでした。優しいご指摘、ありがとうございました!
Unknown (とら猫イーチ)
2015-12-19 14:14:30
 日銀と云う「打ち出の小鎚」を手に入れた安倍政権ならば、一兆円や二兆円は、あっと云う間に融通出来るでしょう。

 因みに、一昨日には、ETFの購入枠拡大をした日銀ですが、何と、それは、安倍政権への肩入れではないのです、と白々しい言葉でした。

 日銀が政策を微修正、ETF枠の拡充「政権サポートでない」 Reuters Business | 2015年 12月 18日 19:36 JST
http://jp.reuters.com/article/boj-qqe-idJPKBN0U10AX20151218

 何か、兆の単位で、国費が飛んで行くように観受けられるのですが、その印象は、私だけが受けるのでしょうか。

 この先には、「円の信認喪失」と云う結末が待っていることを承知の上でのことなのでしょうか。 

 現下の日本の財政状況に鑑みると、少なくとも、危ない橋を渡っている、との自覚がないと一国の統治は出来ませんが、安倍首相は、自覚されておられるのでしょうね。 
あ~あー。だから言わんこっちゃない (リベラ・メ)
2015-12-19 16:02:59
あーあ…。だから言ったのに…。Olympicなんて止めとけって。大体、大規模な震災で時間のかかる復興なのに、Olympicに手ぇ出したから、余計に復興が遅れるじゃない…。
招致するべきではなかった東京オリンピック (一国民)
2015-12-19 19:54:28
招致理由として、競技の素晴らしさや感動を肌で感じてもらい、後世に伝えたいとか最もらしい美談を掲げているが、本音は商業主義をひた走るオリンピックでひと儲けできると企んだ自治体、政治家、建設業、その他関連企業などの、金の亡者達によるあくなき金儲けへの欲望。それらは、ちょっと感のいい大人であれば一般国民の皆が知っている暗黙の了解。
でも、ここ最近は欲望の度が過ぎるせいか、最終的な収支が赤字になるオリンピックも珍しく無くなってきてしまった。そんな状況に震災復興を抱え込んだ日本が招致したこと自体が大きな間違い。お金が足りない国が招致するなんて、収支が赤字になるのは当たり前です。
結局、石原まばたき暴言ジジイ、猪瀬五千万円バッグ脂汗男、安倍汚染水制御詐欺男らの暴走を止められなかったことが失敗だった。
Unknown (masaki)
2015-12-19 21:39:47
買物依存症なのではないかと、冗談などではなくて、本気で心配です。(無駄に)税金を使わずにはいられない、もうコントロールがきかない、こんな状態ではないでしょうか。

税金の使い方、優先順位を間違ってる!と思います。
ハンブルグの場合は… (南京猫)
2015-12-20 00:46:43
ハンブルグは、当初予算1兆5000億円を負担しきれない、との理由で住民が開催を拒否しました。
先ず、この最初に呈示した予算からして、何処かの国とは大違いと思われませんか?
なぁんて正直なんでしょう!
再び申しますが、何処かの国とは大違い!
オリンピック賛成の方に言われた言葉… (Unknown)
2015-12-20 18:13:09
「2020年の東京オリンピックは、
心の復興には何がなんでも必要だ!
反対する奴らは、
その事を理解できないのか!」


と、言われた事あります。
一時のお祭り騒ぎが大好きな典型的な日本人らしい思考だと思いました…。
日産スタジアムでいいのにね (一国民)
2015-12-20 23:06:44
他の方の投稿コメントと読んでいると、東京オリンピックのメインスタジアムは日産スタジアムが一番良いと、ますます思ってしまいますね。

収容人数、観客席に屋根が付いている、東京からのアクセス、どれを取っても基準を満たしていたり、許容範囲であったりします。それに、報道の扱いが小さいのに意外な大問題として、サブトラックの有無があります。日産スタジアムは常設しているのに対して、新国立競技場の場合、確か仮設のもので対応する予定だったような気がします。東京都が負担する新国立競技場の建設費用も、日産スタジアムを借りれば、ほとんど支出しなくても済みそうなのに・・・。

成田空港だって本当は新東京国際空港だし、東京ディズニーランドだって千葉県浦安市にあるし。そもそも、一部競技は、東京都以外で開催されることが、既にIOCに承認されているし。東京”圏”で招致したということで良いのではないでしょうか。
新国立競技場のデザイン決定 (一国民)
2015-12-22 18:58:06
新国立競技場のデザインがA案に決定という報道が流れていますが、あまり批判的な報道が無い。A案だって、建設費1400億円以上ですよ、ロンドンオリンピックのメインスタジアムと比べても2倍近くも建設費が掛かる。
なお、建設費にtotoの収益がかなりのウェイトを占めているらしい。まさか、今後、totoの当選確率が低く設定されるなど無いとは思うが。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

東京オリ・パラ問題」カテゴリの最新記事