パスワードを忘れた? アカウント作成
289438 journal

argonの日記: テレビ東京がニコ動にアニメを流す理由

日記 by argon

「映画業界と同じ失敗はしない」テレビ東京がニコ動にアニメを流す理由
http://news.nicovideo.jp/watch/nw20778

 実際にYoutube等でランキングを見ていると、話題を呼んだテレビ番組の切り抜きや、映画、ミュージッククリップ等が多く人気をあつめています。もしもの話になりますが、「みんなが話題にしているものを後からみたい」という需要があるとすれば、テレビ局が自ら一週間のタイムシフトを提供していたら動画共有サイトはこんなに流行らなかったのではないかとおもいます。そういう意味ではテレビ局側も戦略を失敗してきた面があるかもしれません。
 昔映画が娯楽の王様だった時代にテレビが登場したとき、映画はテレビを「電気紙芝居」と呼んでやや下にみてきました。人気俳優はすべて映画会社所属だったためテレビ局には出演頂けず、代わりに芸能プロダクションと一緒にタレントを育てた、というような歴史もあります。そうした努力の結果として今ではテレビはメディアとして多くの人に親しまれています。インターネットで、それと同じようなメディアの変化が起きているようにおもいます。我々としては同じ轍を踏まないようにしたいです。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...