みんなが知るべき情報gooブログ

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!

ノーベル賞研究者ら、国内外2000人超が、秘密法案廃案賛同「戦後最大の民主主義の危機だ」

2013-12-03 20:58:55 | 政治
ノーベル賞研究者ら、国内外2000人超が、

  秘密法案廃案賛同

「戦後最大の民主主義の危機だ」

  として改めて廃案を訴えました。


ノーベル物理学賞を受賞した益川敏英氏や

ノーベル化学賞受賞者の白川英樹氏ら

国内外の2000人以上の研究者。

グループは今後も声明への賛同者を集め、

法案が廃案になるよう働きかけを

強めたいとしています。


 

ブログランキング・にほんブ ログ村へ

NHKニュースより 12月3日
………………………………………

研究者ら2000人超が秘密法案廃案賛同

特定秘密保護法案を廃案にするよう求めているノーベル賞受賞者などさまざまな研究者で作るグループは、これまでに国内外の2000人以上の研究者から賛同が寄せられたことを明らかにし、「戦後最大の民主主義の危機だ」として改めて廃案を訴えました。

ノーベル物理学賞を受賞した益川敏英氏やノーベル化学賞受賞者の白川英樹氏など、さまざまな分野の研究者で作るグループは、先月、特定秘密保護法案を廃案にするよう求める声明を発表しています。

 グループは3日夕方、東京・千代田区で記者会見を行い、これまでに声明に賛同した研究者が国内外の大学教授ら2006人に上っていることを明らかにしました。

 会見に出席した呼びかけ人の1人で、学習院大学の佐藤学教授は「われわれはこの法案が戦後最大の民主主義の危機だという認識で一致している。

 短期間でこれだけ多くの声が集まっていることを政府は重く受け止めてもらいたい」と訴えました。

 また、同じく呼びかけ人で、専修大学の廣渡清吾教授は「法案は秘密の範囲が際限なく拡大するおそれがあり、政府の活動を研究できなくなることが、研究者として最も恐ろしいことだ」と話していました。

 グループは今後も声明への賛同者を集め、法案が廃案になるよう働きかけを強めたいとしています。

NHKニュースより 12月3日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131203/t10013550301000.html


ブログランキング・にほんブ ログ村へ

映画愛する皆さん、秘密法案反対を!山田洋次監督、宮崎駿監、吉永小百合さん、高畑勲監督、大竹しのさん



ブログランキング・にほんブ ログ村へ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画愛する皆さん、秘密法案... | トップ | 東海村「再処理施設」で水素... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。